フローター釣行 その1 | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

GW前の出張で色々と問題ありましたが、出張から戻ってくると仕事は山積み(笑)

何とか連休前にスッキリさせたいということで、遅くまでドタバタしておりました。

連休前って不思議に頑張れるものです(笑)

で、早速5/2にTダムへ行ってきました!!

当日は4時出発の予定でしたが、起きれず6時に出発(笑)

単独釣行なので多少の遅れはオッケーです!!

イメージ 1


現地に到着すると先行者の車は5台ほど停まっていましたが、キャリア装着車のため、カヤックやアルミボートと思われます。

今回はリザーバーのためオール付きフローターです。

イメージ 2


相変わらず水草は多いですが、天気もよく最高です。

イメージ 3


ただ、何となく足元が冷たいような!?

イメージ 4


水温を測ってみると14.5℃ということで低め( ̄▽ ̄)

果たして、トップは出るのか?と思いながらもキャストします。

イメージ 5


まったく無反応です。

水面のざわつきも近くまで寄ってみると鯉がバシャバシャと叩いています。

イメージ 6


入水地点から1キロほど先の流れ込みにやってきました。

雰囲気は抜群ですが、周りは鯉だらけ(笑)

イメージ 7


逃げるように移動しながら、本日の秘密兵器をキャストします!!

イメージ 8


10キャストほどでサスペンドに変化し、水を吸って重くなるため、どんどん飛距離は伸びます(笑)

イメージ 9


逆サイドを打ちながら、戻ろうと思いましたが、どうしても気になるポイントがありましたので、通ってきたルートを逆に戻ります。

イメージ 10


そして、気になる小場所へルアーをキャストすると、小さなバイトが!!

おっ!!
乗ったか、、、

ルアーは消し込まれずそのままでした(>_<)

その後、入水場所までキャストしながら戻りましたが、何も起きずに終了。

イメージ 11


今日は釣れたら、ご褒美にラーメン店へ行くと決めていましたが、釣れなかったので、空腹に耐えながら自宅まで我慢しカップヌードルを食べて終了です(笑)

イメージ 12