ダイイングフラッター | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

先日、ダイイングフラッターを眺めていると、気になる部分を見つけましたのでご紹介します。

昨年、入手しました丸ペラ仕様のオールドダイフラ。

イメージ 1


反射板シートがボディ内部にクルッと巻かれていて凝った作りです。

イメージ 2


そして、大陸で製造された最新のダイフラ。
これはノーマルのペラが装着されています。

イメージ 3


そして、34年前に新品で買ったダイフラ。

イメージ 4


大陸製と微妙に違う部分があることに、気付かれましたでしょうか!?


じつは微妙にペラの形状は違っていて、曲げ加工も施されています。

イメージ 5


イメージ 6


こうしてみると、大陸製造のダイフラに丸ペラは装着できますね。

ただ34年前のペラは手に入らないと思います。

上記3種類の比較はしていませんが、こうして、ちょっとした差を比べてみるのも楽しいですね!

海外物で同じルアーを複数個持ってる場合は、こうして比較することで、微妙な違いを発見できるかも知れません(^ ^)