昔はよく通っていたのですが、ボートやフローターメインになり、ここ数年遠ざかっていました。
この辺りは平地が多く、遠くまで見渡せる風景はやはり癒されます。

不思議と時間がゆっくり流れる感覚を思い出させてくれます(^ ^)
まずは今年初釣りとなる野池!

この時期の朝は寒いので、現地10時とゆっくりめのスタートです(笑)
今日は出向先のdeps系釣り人さんも一緒です(^ ^)

シーズン中はB湖メインにボトム系中心の釣りをレンタルボートで展開されてます!
生命反応なく、第2の野池へ!
異常なしです。


第3の野池へ!
異常なしです。

魚より、自分が空腹になってきました(笑)
昼食は天下の王将(^ ^)

ここで、のんびりしてしまうと危険なので
早めに食事を済ませ、次の池に移動します。
第4の野池へ!
異常なしです。

第5の野池へ!
異常なしです。

第6の野池へ!
異常なしです。

第7の野池へ!
異常なしです。

第8の野池へ!
異常なしです。

第9の野池へ!
異常なしです。

第10の野池へ!!
異常なしです。

第11の野池へ!
異常なしです。

第12の野池へ!
異常なしです。

第13の野池へ!
異常なしです。

16時を過ぎましたので、本日終了!!
deps系釣り人さん共々ボウズでした(>_<)
まぁキャスティングのリハビリ完了と思うようにします~(笑)
3月前半ですから、春はもう少し?(^ ^)
しかし、最後の野池で、ありがた~いルアーの恵み!
レーベルのクランクR(^ ^)

そして、帰りに黄色いお店へ寄り道。
オーナートラウト3900-DX 1296円!
決してタダでは帰りませんよ~(笑)


さぁ!次はどこへ行こうかな(笑)