開拓 | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

昨年末から出向先の帰り道を利用してリールや各種ルアーを入手してきました。

一昨日のことですが、仕事が早く終わり、帰り道より少し離れた黄色いお店へ!

年末からのエグリで資金は残5,000円…

初めての黄色いお店でしたが、FIN製ラパラのクランクやシャッドを発見しカゴの中へ!

次にリールコーナー!
比較的新しい機種は並んでいましたが、ビビッとくる古物系は見つからず~(>_<)

期待なくロッドコーナーを見て回ると何やらオールドテイストなグリップを発見!

そのまま、目線を上にやると、あれっ、短い!?

5フィートのショートロッドでした。

軽く振ってみるとベイビークラスにいい感じ。

スミスさんのバスマニック56TLより、少しトルクフルなカンジでフローターには重宝しそう。

値段は4,820円…ギリギリセーフです(^ ^)

ロッドを握りしめ、ラパラを戻すことに(笑)

ということで、今回はロッドを購入!

イメージ 1


LUNKER'SさんのPULU PULU 50というロッドで、チューブラーのグラスになります。

既に廃版…定価を調べてみると、比較的安価だったようですが、今となってはこのグリップは貴重です。

イメージ 2


で、早速あのリールを装着してみました!
重量バランスもよく戦力になりそうです。

イメージ 3


1500Cを装着。これまたいいカンジです(^ ^)

イメージ 4


ということで、12~1月のエグリ資金はこれにて終了ですm(_ _)m