MR DON WORKS MW56 DOODLE SHORTY | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

80年代後半より高弾性素材に切り替わり、張りの強いロッドへシフトし始めた頃にトーナメントを意識したロッドです。

イメージ 1


イメージ 2


素材変更によりロッドそのものは軽くなったものの張りが強くなり、軽量ルアーのキャストは少々厳しいですね。

イメージ 3


僕個人としてはロッドに負荷を掛けたとき、素直に荷重がかかり、曲がってくれる方が好みですが、このロッドは張りが強いため、クランクやファーストムービング系に最適です。

イメージ 4


但し、着水後にルアーを引いてくるときの感度はこちらの方が優秀なのですが、、、

デビュー当時はルアーやリグの種類が増え始めたこともあり、それに対応するべく素材変更に至ったのではないでしょうか。

このロッドには2500Cを載せています。
相性は抜群です!

イメージ 5


イメージ 6


ただ、この時代は新旧切り替わりの年ということもあって、アドミニレーションシリーズとワークスシリーズの2種類が存在。

イメージ 7


あくまで想像ですが、ワークスは少しトーナメントを意識したロッドなのかも知れませんね。

イメージ 8


といっても、最近の最新ロッドに比べるとマイルド感はあり、トップでも使用できます。

イメージ 9


イメージ 10


ミスタードンは機種ごとにデザインを変更していますが、当時のデザイナーさんのセンスの良さが今も光ります。