やっと…
外部研修の論文作成、取○役会長+○員等を含む約○○名出席の司会を無事に終え、今週水曜日の報告会資料も先週末に何とかまとめました(^-^)/
最初は無理だろうと、思いましたが、ひとつひとつやっていけば、何とかなるものです(笑)
ということで、土曜日に完全充電したところで、日曜日に出撃してきました!
もちろん釣行に(笑)

今回はインスタ友達のK氏とO氏。
O氏の通うフィールドのため僕は初場所です。
さて、天候は曇りのち10時頃には雨予報のため、現地には5時到着(笑)
雨が降り出す前の短時間勝負です!

初場所のため、ある程度情報を確認しながらキャストを繰り返します。
楽しそうなおふたり(笑)
僕も同じようにニコニコ顔でキャストします(^ ^)
ひとつ目の野池は3人ともノーフィッシュ。
ひとりだけ1バイトをもらったようですが、気温、水温ともに低く活性は低い状況です。
ふたつ目の野池に移動して入水!!
バスの数は少ないようですが、出るとデカイのアドバイスに活性はあがります(笑)

缶コーヒーを飲みながら、どんな釣りをしているか観察(笑)
パラボリックなグラスロッドでブッシュのギリギリへ低弾道にルアーを送り込んでいます。
しばらくすると、、、

Kさんが釣りました。
超デッドスローで食わしたそうです。
僕は操作系ルアーにこだわり続けた結果、、、
NBNFでした(笑)
今シーズンは未だNBNFと厳しい洗礼を受けていますが、何とか操作系ルアーで一本獲りたいと思います。