つわりがはじまってからさぼりにさぼっていた家計管理。
家計簿も計算もできないくらい気持ち悪かったので
新居で必要なものはとりあえず買い
支払わなければならないものはとりあえず支払い
お金どんどん減っていってるなーと感じていましたが
よーやく家計簿まとめました
なので久しぶりにマネー記事を更新していきたいと思います
今回は年収について〜!
![](https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/natural07_heading_underline.png)
35歳夫婦2020年の年収
まずは私の年収(以前も書いたけど)
304万円
夫の年収
595万円
合計 899万円でした
残業や休日出勤が減ったことにより
夫の年収は2018年をピークに減少し
2019年の年収が610万円で
2020年はコロナの影響で下がる下がると言われていたけれど
思ったよりも下がってなかったです
ド田舎住みにしては頑張ってる夫婦収入だと思っています、が…
今年からは夫の一馬力なので
3人家族としては厳しくなりそう…
贅沢し過ぎず細々と暮らしていきます
![](https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/natural09_frame_bg.png)
日曜日の昨日は
夫と近くのイタリアンファミレスで
ランチしてきました
気持ち悪かったのでパスタは夫に沢山食べてもらい
ケーキは1個にして少しもらいました
ホットペッパーの3500ポイント使ったので
4600円→1100円でランチ出来ました
贅沢してきたー美味しかったです
最近また気持ち悪くて鬱々してたので、
昨日も一日ゆるーく気持ち悪かったですが
外食できてお出かけもできて
すごく気分転換になりました
おかげで帰宅してから、いまだに片付けていない段ボール類を少し処理出来ました
また今週も頑張ろう
今週は、ハローワークに雇用保険受給延長の手続きに行ったり
確定申告を終わらせたりしたいです
欲を言えば住民票を取りに行って軽自動車協会にも行きたい
がんばるぞー落ち着いておくれ私のつわり