やっと昨日仕事納めでしたーー
嬉しい〜
先週から体調不良が続いてまして
先週は午前休み1回と遅刻2回しました
朝がとんでもなく具合が悪くて
なんとか回復させて行く、でも日中もずっと体調が悪く、帰宅してご飯を食べてすっごく眠くなりうっかり少し寝ると、起きてからまた具合が悪くなる…というほんっっと辛い日々でした…
繁忙期なので予定も色々入ってて、休むに休めず…
はーーー辛かったよーーー
今週も絶不調でしたが、息も絶え絶え仕事に行き、なんとか仕事納めとなりました。
ご飯も全然作れなくて、インスタントやお惣菜ばかりでした。お洗濯も洗い物も夫がほとんどしてくれたので本当に感謝です。
土日も主に死んでたので読書もできず…図書館の本も延長しちゃったので、年末年始にゆーっくり読みます
さてさて
今年最後の給与いただきました
年末調整で、いつもより多かったですが
親戚のこどもにお年玉あげるからマイナスですよ〜
総支給額 19万円6000円
手取りが15万9000円でした
内訳は以下の通りです
いつも通り14万7000円で考えまして
7000円 駐車場代
2000円 がん保険
8000円 自動車保険
6万円 カード引き落とし代
4万円 妊活費
2万円 夫婦貯金
1万円 予備費
ふふふ、今回お小遣いが無いのです…
そして、予算とは別に下ろしました
1万4000円 お年玉
お年玉は、姪っ子と、いとこ、いとこのこどもに渡してます。
コロナで親戚の集まりも無いので、父経由でおばあちゃんに預けてそれぞれに渡してもらいます
冒頭でもお話した通り、今月半ばから具合の悪い日々が続いていたので
食費もあまり節約できず、家計簿もつけられてないしごちゃごちゃです
年末年始休みに、ゆっくりお金の整理しなきゃな
まぁ本当に今回ばかりはしょうがない
体調が戻ったら、また節約やお金の管理しっかりしていきます
仕事納めの昨日は、外食したのでラーメン
家系ラーメンのお店なんですが、体調を考えて食べきれそうなあっさり系にしました〜
チャーシューと、麺ちょっとを夫に食べてもらって無事完食しました後半微妙に気持ち悪かったけど何とかなった
今日から寒波で大雪になる気配なので、
外食の帰り道に
スーパーによって色々買い込みましたが
ささっと済ませたかったけれど
夫がのんびりのんびり選んだりするので途中から具合が悪くて辛かったです
私は病弱そうでもないし、前々から具合悪くても平気そうに見えるというか、わかってもらえない見かけなので、(デブだから?)
言葉で伝えることが大事だなぁと思いました