昨日の夜は
昨日返却予定日の『it 』を夜な夜な観てましたが

あんまり怖くなくて
眠気に勝てず最後まで観ずに3時半に就寝zzz

そして今日はTSUTAYAへ返却するため早起き!
返却ポストに入れようと思い、9時過ぎに行ったらもうTSUTAYA開いてて焦りましたが
ゆったり返却で返却予定日の翌日12時までは延滞料金かからないんですね!知らなかったーよかったーニコニコ

怖いの好きな私は『it』の1作目もずっと気になってて
でも夫を始めホラー物を付き合ってくれる友達っていなくてアセアセ
(元彼達は一緒に観てくれる人ばかりだったので、彼氏というのは彼女の趣味を一緒に楽しんでくれる人だとすっかり思い込んでいました。夫と付き合って、違うと気づいた31歳の冬。)
新婚旅行の機内で『it』見つけた時は嬉しくて、夫そっちのけですぐ観ましたニコニコ
1作目は不気味で結構怖かったのになー!
後半怖かったのかなーまた借りようっとキラキラ

さてー今日のランチは
業務スーパーの生姜焼きにしてみましたニコニコ


ほんとごめんなさい
開封して焼き始めてから
写真撮ってないこと気づきました
袋に残ってる肉は撮影後すぐにフライパンに追加しました

大きいお肉が4枚入ってるとかなのかと思ったら
細切れのお肉の生姜焼きでしたニコニコ
美味しくて夫も喜んでたのでよかったですキラキラ

あまりは夕ご飯に食べましたニコニコ


そうそう、退職の意思を先日所長に伝えました。

新人への仕事の押しつけ・放置がひどい
跡継ぎ税理士が最悪 
独り言ずーっと言ってるあたおかな人がいる
(↑2年聞き続けてると私も気が狂いそう)

など、細かい理由は山ほどあるけれど

先生に伝えたのは、
家を私の地元に建てるため通勤が難しい
ということのみ流れ星

家を建てます〜という話を先にし、
建てる場所が先生もよく知ってる地域なので
その話で盛り上がり、その後
「退職させて頂きたいです」
と伝えると、
「えーーー!」
と言われましたが
(来る者拒まず去るもの追わず、と聞いてたので意外でした)
ほんとに通勤が難しいのは所長もわかるので、特につっこまれませんでしたが、また考えてみてーと結果濁されました。
6月には辞めたかったのだけど、
「引っ越すのは年末ですが、退職はご都合のいいように、早くてもいいです」
と伝えたら
「だめだめ!」
と言われたので、しばらくまだ働きます…

仕事も色々ありますが…
今年いっぱいだと思って頑張りますえーん

今日は用事を済ませねばなりませんでしたが
ついでに買い出しも済ませましたキラキラ

明日は予定もないしおうちに引きこもってゆっくりしよーっと!

マイホームもすこーし進展しましたニコニコ
(間取りがほぼ決まりましたー!)
が、コロナ関係で出来上がるのがどうやら遅れそうですニコ
今年中に住み始めることが条件の住宅借入金等特別控除の控除期間延長も、住み始めるのが来年になってもOKになるそうなので、そこが問題ないなら私達は完成が遅れても大丈夫ー!
もう少し決まったら今度は早めに住宅ローンを決めなければ…!