このブログは、
"お金の情報"を中心に
毎日がちょっとリッチになる情報
を紹介しています♡
きゅう(またの名を投資OLゆうき)と申します。
30歳 都内中小企業の事務職OL
20代前半は貯金なしの散財OL。
心を入れ替え、知識ゼロから投資をスタート。
自己紹介はこちら
長かった1週間が
終わった…!
今週は
月末最終日が水曜日という
辛めのスケジュールでした
最近お金の見直しを
少しずつやっていて、
今日はdカード
が届きました~!!
クレカは楽天のお買い物以外は
SPGカードに集約していますが、
dカードを持っていると
✔ahamoのギガ数が増えたり
✔d払いの時にポイントが貯まりやすかったり
するので、
サブカードとして申し込みました
ポイントサイトで
ポイントももらえるしね
モッピーで
3,000円もらえる予定
QR決済はほぼPayPayしか
使ってなかったし、
実際PayPayさえあれば
支払いには困りません。
でも、
dポイントはお得なキャンペーンが多い
ので、
PayPayより得する場面も
dポイントだけ貯まるお店も
あるしね。
dポイントは
楽天ポイント
Tポイント
Pontaポイント
と並んで
4大共通ポイント
と言われています
特にdポイントは
後発の割に勢いがあって
Tポイントに迫る勢いなんだとか。
この中で
dポイントだけは
やっていなかったので、
これで制覇できました
基本の決済は
クレジットカードかPayPayで、
dポイントが貯まるお店や
お得なキャンペーンの時は
d払いを使っていきたいと思います
でもって、
貯まったdポイントを使って、
フロッギーという
日興証券の少額投資サービスで
株を買います
先日、
期限が切れそうな100ポイントを使って
NTT株を買いました。
早速減ってるw
dポイントって
マック
すき家
ミスド、
ガスト
ジョナサン
ビックカメラ
コンビニ
などなど…
楽天ポイントかdポイントか
どちらか1つだけ貯まる、
なんてケースもあるけど、
楽天ポイントは
楽天市場で十分貯まるので、
あえてdポイントを優先して
投資に回します
dポイント良いなー
ちょっとやってみようかな!
と思ったら、
まずは
dポイントクラブ
だけ始めればOK
これがdポイントの
大元のサービスだから、
Tポイントとか楽天ポイントみたいな感じで
dポイントが貯まるお店で提示すると
ポイントが貯まるようになります
もちろん余裕があれば、
d払いとかdカードも始めると
もっと貯まりやすくなりますよ
d払いにマイナポイント紐づければ
6000ポイントもらえます
やり方はこちら
一緒にdポイントで
株を買いましょー
↓ ↓ ↓
\まさかの+72万円!/
彼の年収をUPさせた方法
\在宅OLブロガーが選ぶ/
快適なリモートワークの必需品5選
・投資初心者さんが投資を始める方法
・お金の使い方を見直すヒント
・無料でできるお金の勉強方法
・100円で始めるつみたてNISA
・1万円でできる不動産投資
・年利9.8%!のほったらかし投資
・500円で株主になる方法
・【2020年1月版】きゅう(投資OLゆうき)の投資内容
・きゅう(投資OLゆうき)の投資戦略