書類の整理 |  ~ 行政書士・社会保険労務士 さぼてんのブログ ~

 ~ 行政書士・社会保険労務士 さぼてんのブログ ~

    
 行政書士事務所を開業してもう9年が経過し10年目に
 社会保険労務士事務所は開業して6年目に突入

 日々の出来事等をメインに行政書士や社会保険労務士のこと、
 業務のことと共に綴っていきたいと思います。

 

8月ももう半ば、お盆休みですね~。


仕事をいただいている会社さんもみなお盆休みですので、
さぼてんもこのはゆっくりと休養させていただきました

そしてこの時とばかりに
溜まりに溜まった書類の整理を行う。

仕事上ということもあるのでしょうが、
何もしないととにかく書類が高く積みあがっていく


皆さんは書類の整理、どのようにされているのでしょうか?


目を通した後は、
 ・分類して全てファイリングし保管

 ・必要なものと不要なものに分け不要なものはすぐに処分
 ・スキャンしPDFファイルにして電子データとしてPCに保存

 ・ほとんど目を通さずに処分
などなど人によって違うとは思いますが…。

さぼてんはなかなか捨てられないタイプ。
保管していきますので書類がどんどん溜まっていきます


保管場所も限られていますので
電子データにて保管をするという方法をとっています。

今回は特に

行政書士会や社会保険労務士会から郵便物として届いた
書類の整理
を行う。
(封筒に入ったままで山積みになっている…)



これをやるとまた行政書士会社会保険労務士会
違いが見えてきますね~。

以前もこのブログ、

「2021-04-15 FAXって必需品?」でも書きましたが、
行政書士会はとにかく何でもかんでも
FAX、FAX、FAX、
って感じで、郵送されてくる書類は以前よりも確実に

減ってきています。

それに対し、
社会保険労務士会
FAXは皆無
連絡や研修案内などとにかく書類が郵送されてきます。

(これは所属する単位会によって違いがあるかと思います)


今回整理(電子データ化)していて気づいたのですが、
社会保険労務士会はこの郵便物の中に、

実務書籍
を紹介するものがよく入っています。

多くは出版社のチラシなのですが、
こういったものは行政書士会からは送られてきた記憶がない。

チラシが多いのでこんなのゴミになるだけだ!
と思ってる方もいるかもしれませんが、
考え方によっては
「こういった書籍もあるので実務に役立てて下さい」
と言ってくれている?とも感じます。

こういったことがない行政書士会の方は、
実務に関してはこちらからは何も教えることはない、
自分たちで何とかしろとでも言われているような…?

(そんなことはないでしょうが…)

送られてくる書類だけではなくいろいろな場面で
進めていく実務に関しての会員に対するフォローは、
社会保険労務士会のが

 ・充実しているというか、
 ・きめ細かい配慮があるというか、

 ・気配りをしてくれているというか、
とにかく会員のことを考えて運営されている

と感じることが多いです。
(もちろん行政書士会でも研修は行われています…)


それで今回はどれだけの書類をスキャンし、

PDF化したことでしょうか?
数百枚はやったのかな?

少しは書類減ったかな??


休養のはずがこれはこれで疲れたー