『私が悪いってこと?』『どうして責めるの?』


そんな事を言ったり、思ったり した事はないでしょうか?



実はしたいけどできない。わかって欲しいのにわかってくれない。何かで気持ちがいっぱいで余裕がない。そんな時に図星な事を言われるとカチンとくる事があります。



人の気持ちは行き違いの事が多いのに、どうしてもっとシンプルに言えないのだろう?



本当に伝えたいことが、オブラートに包んだ言い方になってるので伝わっていない。相手の事を誤解してたり、わかってくれないと思っている。そして、しんどくなったり傷つきなくない、傷つけられたという気持ちから相手を攻撃(嫌な言葉など)したり、防御(無関心になる)する事で自分の気持ちをコントロールしている。


「伝え方」をあやふやにすると、相手には本当の気持ちが伝わらないのにわかってくれないと思う。無限ループです。



小2の娘も『それは嫌いってこと?』と言った事があります。嫌いなんて一言も言ってません。そんな時は自分はこうして欲しいと伝えても大丈夫だよ。と伝えています。



コミュニケーションが大切だと言われているのは、人間関係において「誤解」がトラブルを招くことが多いのもあると思います。



わかっているけど、みんな本当の事を言うのが『怖い』んです。本当の自分を出した方が楽だけど、その1歩が出ないんです。それが人間らしさなのかなと思います。なので、誰かの言葉で安心したり、また頑張ろうと思ったりして過ごしてます。けれど、この1歩を踏み出した方は、とても心が楽になって自分らしく歩いているように思います。



『イライラ』『モヤモヤ』な気持ちが出てきた時には、「自分はどうしたいのかな?」「どうして欲しい?」を考えてみて、伝えてみると問題が小さく解決する事も多いのではと感じます。


自分ができてないのを棚に上げて、子供達には少しでも気持ちを伝えれるように話をしております。。。コミュニケーションは最大の防御であり、攻撃でもある。コミュニケーションが不足すると、本意でないところで心を痛めてしまいます。


泣いたり笑ったり素直な子供といてる時は、自分も自然と素直になったりします。だから、子供といる時が大好きなのかもしれません。私も周りの方のたくさんの1歩の勇気を頂き、少しづつ前に進んでおります。有難いです。



『どうしてしてくれないの?』を、『助けて欲しい』。『嫌い!』を『好き』の言葉に。。。
昨日とは違う今日。毎日が新しい!今日はどんな自分で過ごしましょう?



できても、できなくても大丈夫です。今を抜け出したいなら、少し昨日と違うことをしてみまんか?新しい発見があるかもしれません。素敵な1日になりますように。。