こんにちは

あらかん週末ライターの茶乃生です

 

”週末ライター”を名乗りながら、

なんと先月は1度しかアップしておらず。。。

サボり女史であります。

 

今日は

フリーランスの仕事の様子と

毎日の暮らしについて

ちょっと書いてみるかな。

 

1か月ぶりのアップなので長文です。

ゆるしてちょ。

 

良かったらちょっと寄ってっておいでニコニコ

 

講師の仕事

実は
4月の新人研修後、
毎週金曜日に都内大学のMS系アプリ研修をお手伝いしております
 
メイン講師ではなく
アシスタントでしてね
 
1教室60名近くいる受講生に対して、
パンパンに詰まった内容で
メイン講師ひとりでは面倒見切れず・・・
 
90分の講義時間中
アシスタントは走り回りますダッシュダッシュダッシュ
 
 
2コマ連続、合計180分、3時間小走りで過ごし、
終わったあとは、足の裏の痛みだけが残る金曜日。。。

 

おまけに帰りの電車は

1時間立ちっぱなしで

はぁ。。。。悲しい

 

でもおもしろいから

契約期間中は行きます!

 

思うのは、

講師の声かけや叱咤激励の一言で

受講生の真剣度がガラッと変わったりするから

それが勉強になりますね

 

ふむふむ

なるほど、こういう表現がいいんだなぁ

とか

こういううアプローチは違うのかもなぁ

なんてねウインク

 

デザインの仕事

商業的実績は残念ながらまだなの

 

ご近所のおいしいイタリアンの食堂のオーナーにお願いして

今、ポスターを作成中

勉強中なので無料でやらせていただいています。ふふふニコニコ

 

これがまた楽しいの飛び出すハート

お話うかがいつつ

どこをどう修正したら

オーナーの役に立つかしらん

なんて考えるとね照れ

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

それから

クラウドソーシングで

バナーやチラシなどのコンペに参加しております

 

残念ながら採用に至っていないのですが

まだ5件ほどの応募なので

これからに期待!!笑い

 

ただ、

作るのがとっても楽しくって

つい夢中になってしまうのがデザインの仕事

 

午前中に

ラフを作り始めて

 

気が付いたらもう19:00過ぎてる!

こともあります

 

だから、

肩と背中がゴリゴリ・・・

ストレッチに行こうかと思うくらい

というか、行った方がいいかもてへぺろ

 

 

意外にもこういうお仕事

楽しめるタイプなのかも

 

ま、あきっぽいので

いつまで続くかわからない、というのが正直なところですが

 

器用貧乏の弱点だそうですよ

なんでもそつなくこなすけど大成しないって

 

でも楽しければいいじゃんね

他人にそんなこと言われたくないよなぁ

 

なんて思ったりしましたチュー

 

でもこうやって書くってことは

やっぱり気にしてんだよね、ははは笑い泣き

 

日々の暮らし

そんな感じの毎日で

もう1.5か月も

外に出て働いておりません

 

あぁ

理想の生活ラブ

 

とはいうものの

収入が激減するのも現実札束

 

天秤にかけるのは違うでしょってくらい

次元が違うのに

かけなきゃいけないのが人生なのね目

 

ところで

家にいると意外にもカロリー消費せず

太ってしまいました

 

生活パターンを変えようとしています

食事は、朝食:昼食:夕食の割合を

3:4:1に(もちろん目標値)

 

だから

朝食と昼食は時間を惜しまず作ります

(なんといっても時間はあるからね)

夕食は、たんぱく質と発酵食品のみで

時々お酒をちょっと赤ワイン

 

そして朝一番に白湯お茶をいただくことに

実はこの白湯、便秘にききます

実践してびっくりしたくらい

もちろん人によるんだろうけれどウインク

 

長続きさせたいので

レンチン60秒で、簡単に作ります

白湯を飲みながら

わがにゃんと自分の朝食の準備するの

 

そして午後のお散歩を1時間程度

平日は、午後に地元の図書館に行きます

週末はのんびりでかけず

メリハリつけておりまする

 

なかなか良くない?

長く続けられますように!

 

そしてそしてそして

ぬか漬け

 

62年と半年にして初めて

ぬか漬けっ!

やりました!

 

 

すぐに

家にあった野菜をちょっと漬けてみた

きゅうり、オクラ、みょうが、マイタケ

 

なんせ初めてなので何がいいのかわからず

野菜ならいいかと思って・・・

 

でも

おいすぃ~~~~~~笑笑笑

 

野菜も手軽に取れるし

ごはんのおともにもなるし

発酵食品だし

一石三鳥だぜっ

てな感じ

 

結論は

働いていただく対価は小さいけれど

暮らしを楽しんでます

 

ってことでした笑ううさぎ

 

 

 きょうのわがにゃん

動物のカレンダーが気になって

手をかけて

肩透かしを食らいました

ぶれてるし。。。

この後、勢い余って

ここから落ちました