みなさまこんにちは!
御覧いただいてありがとうー!
コメントもくださってありがとう!!
昨日は、岐阜県可児市での講演会でした♪
行き道では大雨による新幹線の運転見合わせがあり
もし私ひとりだったらヒジョーにビビリましたが
マネージャーさんがいてくださったおかげで
家康殿のエコバッグを買いに行けたり
のほほんといられた♪
ありがとうございます!
結局、1時間40分遅れで
可児市へと到着! 無事に
着いてよかったー!
私ひとりのチカラじゃ
たどり着けなかった気がする。
講演会でもお話しさせていただいたんだけれど、
「できないこと」や「ニガテなこと」を
頑張って「できるようにする!」よりも
「できない」から「ニガテ」だから
存分に、デキる人に
頼っていいと思うんだよねー
できることをお互いに担当しあえたら
ムテキになれると思いませんか?
きっと思っているより長くはない人生で
ニガテに向き合い続けるより
得意を活かしあいたい!
っていうのは今思いついた言葉なので
壇上では言っていないんだけれど笑
とまあこんな風に、いつも
壇上に上がっていったい
何を話し出すのか、実は
私が一番、わかってない(コワい笑)
かっこよくいうと
ライブハウスです☆
生きた言葉を綴ってます!
可児市のみなさまはみんな
あたたかだったー。こんな私のことを
「スーパーアイドル」などと言ってくださった方もいて
初めて言われた言葉だったので心の録音機回したわ
とっちらかった私の話を
優しくお聴きいただいて
本当にありがとうございました!
最後なんて、スタッフのみなさまが
花道でお見送りしてくださって!
これまた初めてで感激でしたっ。
4年越しに行われたイベントに参加できて
本当によかった。ありがとうございました!
これは壇上でもお話ししたことだけれど、
さて、どうしよう。ミライの
「中学」の就学先。
絶賛、まだまだ悩み中。
もうすぐ終わってしまう小学校!
できたらもう一度、
入学できたらいいのになー!