先日からお伝えしている「肝硬変で、肝臓癌、かつ、Ⅰ 型糖尿病の方」ですが、

急速に、改善された後は、

時間帯により、頭重がある事と、筋力が、まだ、不足していると言うのが、主な症状として、残っているのみとなりました。

糖尿病の重要な指標の一つであるHbA1cも、

5月までの検査値では、6点いくつ、だったのが、

漢方薬を服用7日目の、6月中旬の検査では、HbA1cは、5.3と、全く正常値に落ち着いていました。

アルブミンの改善もあり、浮腫が消失した事にも符号し、

肝機能も改善していると考えられます。

それで、「 もっと早く、ここへ来れば良かったね、と娘と話していたんですよ。」と言って下さり、私も嬉しかったのですが、

考えてみたら、あまり早く出会っていたら、少し、好転反応が出ただけで、「やっぱり、病院の方が安心」と感じて、

漢方薬での、本格的な改善が進行して行く前に、中断されていたかも知れなかったでしょうし、

私の出す漢方処方の内容も、経験、知識、瞑想力の浅さによって、もっと違ったもの、つまり、スムーズなものではなった可能性も有ります。

結局、「今」と言うタイミングだったからこそ上手くいっているのかも知れません。

目に見えない、大いなる仕組みと、慈愛、大法則、生命に感謝です。

一方、ワタクシの方は、先日は、息子の誕生日 🎉 で、夕食は、菜食を主に選んではいますが、マグロなども、少々、戴きました。
これは、4人分です。
別の日の、朝昼兼用も
と、インド🇮🇳料理を楽しみました。