津軽半島観光アテンダントとしてブログを新たに立ちあげます☆

私たちはしあわせ者です。
そして、2012年4月1日より津軽半島観光アテンダントに生まれ変わりました。
心機一転、ブログも新しく立ち上げることにしました。
今まで更新し続けてきた「奥津軽を行く津軽鉄道でお待ちしています」も引き続き閲覧可能です。
これからもどんどん情報発信していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
尚、コメントは今後新しいブログへお願いいたします。
津軽半島観光アテンダント一同
終えてきました!奥津軽トレインアテンダントラストラン!
今日は皆様、
ストーブ列車と奥津軽トレインアテンダントのラストランにお越し頂きありがとうございました!
最後に…
アテンダント各々からコメントです!
たがめです!
今日は来て下さった方、遠方で私達の事を思ってきて下さった方ありがとうございました!
思っていたより沢山の方が来て下さってとっても嬉しく感無量です!
お別れじゃないので、また津軽鉄道にも遊びに来て下さいね!
相変わらずバリバリ元気なコットンです
今日のラストランにこれほどの方が来てくれ、温かい言葉を頂いた事、決して忘れません。
皆様の気持ちをしかと受け止め、今後に活かし更に邁進して行きます!
そして皆様に支えられている事に改めて気付かされました。ありがとうございます
これからも食いしん坊でドカーンといきます(笑)
お久しぶりのはまなすです
今までお休みしてましたが、今日のラストランでまた皆様にお会いする事が出来ました。
かなり久しぶりの乗務でアテンダントとしておもてなしをするというよりも、皆様に助けてもらい
楽しく乗務させてもらいました。本当にありがとうございます
皆さんの応援があったからこそ、楽しくお仕事する事ができました
三年間本当にありがとうございました
どすこいヨコヅナです
今日のイベントには本当に沢山の方が来て下さり、とても嬉しかったです!
奥津軽トレインアテンダントとして3年間歩んで来ましたが、
貴重な経験の数々、そして何より皆様に支えられながらの日々、
感謝の気持ちでいっぱいですヨコヅナ達は、たげ幸せ者です
本当に、本当に、ありがとうございました!!
これから津軽半島観光アテンダントは、
今まで以上に皆様に楽しんでいただける様頑張りますので
これからも津軽鉄道並びに、アテンダントをどうぞよろしくお願い致します!
へば
みっちょんです
みなさん、今日までの3年間「奥津軽トレインアテンダント」として本当に
お世話になりました!
そして、今日は寒い中たくさんの方がわたしたちのラストランに来て下さり
みっちょん、感無量でした。。
これからは「津軽半島観光アテンダント」ますます頑張ってまいります!
どうぞよろしくお願いいたします☆
ども。じょっぱりですっヘ(゚∀゚*)ノ
最後に近くなると、いいだけ言われて書くことが無くなる(笑)ので簡単に。
皆さん本当に3年間のお付き合い、ありがとうございました。
拙い案内&ブログで皆さんのお役に立てられたなら幸いです。
本当に感謝です。ありがとうございました
これからの活躍にご期待下さい(・∀・)
junjunです
最後になりました。junjunです。
奥津軽トレインアテンダントとしての仕事は終了いたしました。
遠くからいらして下さった皆様には感謝の気持ちをどのように伝えたら
いいのか・・・・。
本当にみんなに大事に思って下さっている事がひしひしと感じられた
ラストランでした。
みなさんの笑顔をこんなに温かく嬉しく感じることができ・・・
この仕事をして良かったと思いました。
津軽鉄道は津軽半島のほぼ真ん中を津軽平野から北へ走っています。
ですから これからは
津軽半島の真ん中で
「待ってるはんで、来てけれ~~」 と叫びます。
(待ってますからいらして下さい)
see you へばな~ へばな~
2011年度ストーブ列車ラストランに and もう一つのラストラン
こんにちは!
いつも元気なjunjunです。
今日の津軽は
と雨なんです。
この雨で雪解けが一層進みそう・・・・
予告してきましたふるさと雇用再生特別交付金制度を利用したの
奥津軽トレインアテンダントとしての
最後の日となりました。
最後・・・・というとなんか悲しい気持ちを誘いますが
大丈夫です!!
次のステップへのお別れの日だけです。
(あっ、「お別れ」か???やっぱ悲しい気持ちに・・・)
これまで、多くの応援団に背中を押されながら(お叱りもしかり)
3年間やってきました。
大いに楽しんで今年最後のストーブ列車に乗務します。
もっと早く これからも津軽鉄道にいますよ とお伝えしたかったのですが
本当にギリギリまで私達も確実に・・・とは言えませんでした。
こうして4月から津軽半島観光アテンダント推進協議会の
津軽半島観光アテンダントとしてやっていくにあたり
明日から2週間、準備期間として列車乗務をお休みします。
でもその間、
今まで詳しくなかった場所への取材、研修、そして、これからやろうと思っている
イベントなどの準備にかかります。
そしてその様子はブログで発信していきます。
(まだブログの用意していな~~い)
3年前の私達は約1カ月の準備期間でアチコチ行きました。
こんどは2週間でやるぞ~~~と思っています。
それではまもなく団体様到着です!!
行ってきます。
今日は帰ったらまた 「ラストラン」 の様子をお知らせします。