自分はチャンスが少ない気がする? | シングルマザーの むかし×シンプルLIFE

シングルマザーの むかし×シンプルLIFE

元々は砂糖・化学調味料を使わない料理を中心に、心と身体の両面から体質改善をサポートしていましたが、現在は、心(思考)に重点を置いて思考改善のお手伝いをしています

こういう仕事をしていて、多くの方々と関わらせていただくと気付くことがあります。

 

それは、自分から行動する人とそうでない人の差。

 

ときどき「自分は運が悪い」とか「自分はチャンスが少ない気がする」とか言うのを聞きますが、私は個人的には、運もチャンスも、平等に訪れるものだと思っていて、ようは、それをモノに出来るかどうかの違いなんじゃないかって。。

 

はい。私自身も「人の振り見て我が振り直せ」で、がんばってます(^-^;

 

今日は、わかりやすいように運やチャンス、情報について「虫捕り」に例えてみますね♪

 

 

 

本気なら、こうしてみない?

虫捕り。(私、虫が大の苦手なので、息子が小さい頃のセミ捕りは地獄でした。。)

 

カブトムシにしましょうか♪と言っても、虫が苦手は私には、カブトムシ=分厚いゴキブリくらいしか思いませんが。。

 

さぁ、カブトムシを捕ろう!と思ったら、

 

・カブトムシがどこにいるかを調べて

 

・カブトムシを取る道具を準備して

 

・捕ったカブトムシを育てられる準備もして

 

・いざ!虫捕り!

 

ってなりませんか?

 

もしくは、住んでいる地域によっては

 

・徹底的にカブトムシの事を調べ上げて

 

・自宅の庭にカブトムシがくるように工夫&改造しちゃう!

 

・あとは、来るのをまつのみ♪

 

とか。こっちの人は、家にいて取りに行っていませんが、向こうから来る工夫をしていますよね♪

 

 

もし、大都会の家にいて、虫捕り網も持たずに、カブトムシが来る工夫もせずに「カブトムシ来ないかなぁ~」って毎年毎年言っている人がいたとしたら、しかも冬とかに・・・「えっと・・・脳ミソどっかで置き忘れてきたのかな?」って思いませんか?

 

 

実はチャンスや情報もそれと同じなんです。

 

・自分から調べて 動いて 取りに行く人

 

・向こうから来るように仕向けて準備万端で待っている人

 

・何か良いことないかなぁ~と、ただぼーっと待っている人

 

結果が同じだと思いますか?

 

絶対に違いますよね。

 

 


 

 

ガツガツしろ!って言っているのではなくて、無理して動け!と言っているのでもなくて。。

 

ただ、いつまで経ってもチャンスも来ないし、良い情報も入って来ない・・・。そんな風に思っている人がいたら、「あれ?もしかして私・・・(汗)」と気付いていただければ、未来は明るく開けるんじゃないかな♪と思って、今日はこんなことを書いてみました(*^^*)

 

いつぞや見た、ダブルレインボーの写真でも♪

 

 

 

しばらく販売をお休みしていた無添加天日塩を、数量限定ですが入荷できました♪