2月にシェイクダウンしてから何だかんだとお金を注ぎ込んできた🥷君ですが


どのくらい使ったか計算してみました


ハイスロ:15288円

Rディスク:5540円

Fディスク:36291円

キタコRISM:21816円

チェーン&スプロケ:17153円

クラッチレバー:4504円

I-map&インターフェースケーブル:17532円

右スイッチ:2200円

左スイッチ:1099円

ミラーホールカバー:3850円

LEDランプ:770円

配線加工に使ったカプラー類:3471円

シートパイプ:9820円

SUS441エアエレメント:2200円

フランドーラジアルマスター:5000円

計146534円


結構使いましたね


シェイクダウンから現在に至るまで縮まったタイムは桶川新コースで丁度1秒


正直マシンにお金掛けた影響よりも自分がバイクに慣れただけっていう気がしないでもないw


このお金をフルエキやリアサスに回した方が...


っていう意見も聞こえてきそうな気はしますが


自分もそんな気がしなくもないですが


過ぎた事ですw


次はフルエキかリアサスか


それとも手放すのが先かw

去年までの俺は何だったんだ?っていうくらい通ってますね


今回も桶川スポーツランドでした


きっとSL君のおかげですね


やっぱ気楽に乗れるマシンじゃないと





前日の夜中まで雨だったので午前はウェットなんじゃないかとちょっと心配でした


家の周りは完全にウェットだったんですが、時期的に路面が乾くのが早いみたいで桶川周辺の道路はもうほとんど乾いていて


コースもスタップさんが一生懸命モップ等でウェットパッチの水を吸い出してくれてたので一本目から普通にドライで走れました


他のコースじゃこんな事ないからね、これが桶川の良さですかね




というわけで湿気ムンムンの桶川


今回はハイスロ投入したりフォークの仕様変更したりでどうだったかというと


ハイスロは予想通り結構効果は大きく、前回前々回と比べてブレーキング直前までの回転数が若干高くなった様に感じました


数値としては例えば8コーナーから9コーナーまでの速度は平均で1km/h上がってました


まぁ、タイムはほとんど変わってないんですけども


フォークの仕様変更も結構良い手応えがあって、ブレーキを握りながら寝かし込んで行く時にフロントがイン側にしっかりと入っていく感じが出てきました


が、それでもフロントを強く握ったままグリグリやれるほどのグリップ感はなくてタイムは変わらず


フロントタイヤの実走行時間を調べてみると11時間使ってました


あんまり減ってないように見えてたけどさすがにグリップは落ちてきてるのかな?


そろそろ俺も一回くらいBT39SS使ってみようかしら


SSキラーズにレースウィークという事もあってか速いSLやMC41が数台いて頑張って追いかけたりしましたが、タイムの方はなかなか思うようには上がらず43秒台に一回入ったくらいで44秒台前半アベレージといった感じ


せめて43秒台で周回出来るくらいにはなりたかったけどそれはまた次回以降の目標という事で


来週からまた新コースに変わるので、今度は45秒台アベレージを作れるようにやっていきたいと思います


NSRに乗るのは冬前かな(水温の都合で)




今回はnakakuma40さんとようやくお会いすることが出来ました




慣れない12インチのNSFで色々と模索してるように見えましたが、ストレートではしっかりと伏せる走り方はやっぱりさすがの上級者


ボクはなかなか物理的な問題でここまで伏せる事は出来ないんですが


初級枠を走ってる方々はラインとかブレーキングポイントとかもいいんですけど、まず上級者のこういうところを真似するといいと思います


今後御一緒出来る機会が多そうなので楽しみです



今回はだいちゃんさんもBianchiカラーのグロムで走ってました


ド派手で目立つので見付けやすくてありがたいですw




そういえば電器屋さんでこんなのを見つけたので衝動買いしてしまいました


走行後は頭に結構熱が溜まるので熱中症予防にいいかなと思いましたが


どうだろ、効果あったかなw



今週末はいよいよ鈴鹿8耐ですね


また家で酒に溺れながら観戦したいと思いますw


それでは桶川だった皆さん、お疲れ様でした〜


三連休はバイク弄ってました


まずはオイルが漏れてたZ君のフォークのシール交換




パテで埋めたオリフィスですが、剥がれたりすること無くしっかりと塞がっています


お手軽でいい方法ですね


オイルは勿体無いので再利用、足りない分はカワサキのG10を補充


ホントはG15にしたかったけど先週モトギア行ったら品切れで入荷も未定との事だったのでやむなくG10を買ったんですが、日曜日カプラーを買いにモトギアに行ったら入荷してました


しょうがないけどなんか悔しい




バイクには乗れるようになったものの、やっぱり痛みはまだ結構あって


アクセルを全開にするのにどうしても時間が掛かるというか、一気にカチッとっていうのがなかなか出来ないので




ハイスロを投入してみました


同じのをR6にも使ってるんですが、この52パイはクイッとひと捻りで全開になるのでホント楽チン


になると思ってたんですが




ハイスロになった分アクセルが重くなったので逆にしんどいかも💧




スイッチは純正が使えなくなるのでAmazonでこちらを購入


特に調べず見た目だけで選んだので勝手に汎用品だと思ってたらヤマハ&カワサキ対応って書いてました


ポンで付くのかと期待したけど付かなかったので結局カプラーを交換


カワサキ対応ってどういうこっちゃ






🥷君のフォークは先日新たに作ったシートパイプに交換


イメージ的には圧側を効かせて伸びは少し抜く方向、のつもりだけどどうなるのか見てみよう


オイルは残ってたG15と新しく買ったG10をブレンド


1:1くらいの割合になったのでG12.5ってとこですかね


油面は約10mm下げて155mm


オイルを入れてある程度エア抜きして測ったら左右ともこの辺の数値だったのでそのまま蓋した感じです



フロントをバラす時にアクスルシャフトナットが緩い事に気付いたんですが、どうやら前回の桶川はフロントのアクスルシャフトナットを仮締めの状態で走っていたようです


ナットはβピンでロックしてるので外れる事はなかったんですが、ホイールが左右に振れるので




フローティングピンがキャリパーに接触してたようで傷だらけに💧


基本的に仮締めってやらないようにしてるんですが、今回は走行前にフォークの仕様変更をする予定だったけど出来なかったっていうのが影響しました


ステムとキャリパーはちゃんと締め直ししたんですが、アクスルシャフトナットは完全に頭から抜けてました


反省です💦



フロントが切れ込んだ原因もこれだったりしてね



桶川は来週からしばらく新コースに変わるので水曜は真夏最後のミドルコースを楽しんで来ようと思います



という訳で今週も桶川で手のリハビリです


先週と比べてバイクを積む時の痛みは少し和らいだ感じなので少しは良くなったかな?




フロントフォークをZ君と入れ替えました


フロントスタンドが1つしかないのでフォークの入れ替えって結構面倒です


入れ替えるにあたってトップキャップも交換したんですが、セッティングを元に戻すのを忘れて1本目はプリロード全抜きで走ってました


走りながらなんかフロントが切れ込むな〜と思ってましたがそういう事だったみたい


でもこの日のベストは1本目の3周目でしたけどねw


1本目が終わってしばらくすると雨が落ちて来て


路面を濡らすほどではなかったので走行に支障はなかったし、1本目よりもしっかり走れた手応えはあったんですがタイムはやや及ばず


走り方を未だに確立できてないミドルコースの難しさか?


それとも気持ち的な問題?


と思ってデータを見てみると


意外とミドルコース1コーナーのタイムのバラツキはそんなに大きくなく3コーナー以降の区間が前回と比べて遅かったというだけでした


丁度いい人参がいなかったからかな?w


で、そんな2本目の1コーナーでフロントが切れ込んで危うく散りかけ


さらにその時の挙動で怪我した手を痛めてしまったので途中離脱


ホント痛かった




降ったり止んだりだった雨も3本目には普通に降って来て


でもまだ路面温度で濡れずに抵抗出来てる感じだったのでコースイン


スクリーンに当たる雨粒の量的にさすがにドライの時と同じペースは作る気にならず平均タイムは1本目の1秒落ちくらい


なので普段あまりやらない様な練習をひたすら繰り返して終了


走行中の手の痛みに関しては特に回復を感じられず、まだまだ時間掛かりそうだなぁ、、、



今回も前回のデータを元にマップを少しいじってみましたが、スロットル開度80〜100%での高回転のAFは概ね良さそうな感じ


だけどここから下の方を詰めていくのは大分難しそう


一応頑張るけど


怪我の影響でなかなか走りの方の課題を詰めるのが難しいとこなんで、マシンの方を進化させていきたいとこですが


それも素人にはなかなか難しいとこですね




で、雨は少し弱まったんですが午後走る気はなかったので撤収


以前から気になってたラーメン屋さんに行ってみたんですが




肉の量がすごいのはとてもポイント高いんですが、いかんせんスープが甘い


すき焼のタレでつけ麺食ってるような感じで正直かなりしんどかった


店主も明らかに接客不向きな感じでさすがに再訪はなしかなぁ



タイムは出ないは痛みは悪化するは雨には降られるはラーメンは不味いはでなかなか微妙な1日でした





最近コラーゲンばかり接種していたのでそろそろカルシウムもと思い


小田急多摩センター駅の改札出たとこにある小田急マルシェっていう飲食店街にある「すごい煮干ラーメン凪」に行ってみました


新宿に本店があり名前は知ってましたが、まさか多摩地区にもあるとはね


お昼時ということで数名並んでましたが回転が早いようでそんなに待たずに食べる事ができました




特製煮干ラーメン


とりあえず海苔がデカいですw


スープはすごい煮干、という訳でもないけど結構煮干


パワー軒の支那そばと同じくらい、美味しさも同じくらい


オススメの食べ方として卓上にあるニボ酢(煮干を漬けたお酢)をかけて味変なんて書いてあったのでやってみたんですが


自分的にはかけない方が良かった


チャーシューはもう少し塩味が強い方が好み


麺は平打ちの中太麺


ちなみに麺の量を並、中、大で選べる(無料)ので今回は中の220gにしました


先日のパワー軒の塩豚骨並盛ほどの満腹感はなかったけど充分満足出来る量でした


ただまぁ、2回目行くかっていうと微妙なとこで


基本車かバイクで移動する自分にとって駅の近くの店ってアクセスが良いとはいえなくて


今回は電車だったのでいいんですが、わざわざ駐車場代払ってまでは


という感じ


近所にあったらいいのに













で、話は全然変わるんですが




遂にツナギをオーダーする事にしました


もう劇的に痩せられる気がしないし今使ってるダイネーゼはもうレースでの装備品チェックに通せる状態に復活させる事は難しいので


とりあえず1着作って機会があればもう1度、な感じでw


今より動きやすくなればタイムも上がるかな?w