こんにちは〜(^^)


ご心配おかけしました。

もうすっかりコロナ脱却となり、元気に掃除していますニコニコ


一昨年の初めてのコロナ感染は、呼吸が苦しくなったり、高熱、咳で辛かったですが、2回目の今回は軽くて、2日間ちょっとした熱とちょっとだけの咳で、ゴロゴロ、ゴロゴロふとん1ぐぅぐぅしてるだけで終わりました。

\(^o^)/


換気のため窓全開でしたので、家の中が埃っぽくて拭き掃除を始めたら、

ムスメが「回復、早っ!😱」って、びっくりしてました。


とは言っても、さすがに若いムスメと違って「グラタン食べたい」「お好み焼き食べたい」という気持ちにはなれなかったですね…爆笑


なので痩せたかなぁ〜💕と思って体重計に乗ってみましたが……

ちっとも……でした…。笑い泣き


お腹の肉付き、ヨシ。👍

現状維持です。(笑)


さてタイトルにある『失った時間』。

コロナによって失った時間は…


❶ピアノサークル

2ヶ月連続、参加できず…😭

❷カルチャーの演劇教室

こちらも2ヶ月間、参加できず…😭

女優であることを忘れそうです。😄

❸ピアノレッスン

ピシュナ、ツェルニーを必死に練習したので合格になるんじゃないかと(よくある勘違い笑い泣き)ワクワクしてたのに…欠席。

なにより4日後に迫ったリハーサル。その前に先生にみてもらえなかったことが不安でいっぱい。えーん


そして一番残念だったのが…

❹ピアノ仲間の練習会に出られなかったこと。


ふみえちゃん(ブロ&リア友)から送られてきた写真には…

若い男子とやや若い男子が!ラブ
(この場で新聞を読むって…。雰囲気に合わなくないか?…😂)

しかもです…
前回、

「老眼だから、指番号の1と4の判別が難しいよね」とか「♮なんだか#なんだか、よく見えないよね」とか話して、お互いに慰めあったしょうちゃん(ブロ&リア友)が若い男子と談笑しているではないですか!

残念無念…。
今回は私、ナンパできなかった…。
🤣🤣🤣

そして『得た時間』。
熱が下がれば、有り余るほどのヒマな時間が押し寄せてきましたので、
これでもかというくらい、発表会曲のブラームスの間奏曲をYouTubeで聞きまくり&観まくりました。

なるほどと。
真似してみようかと。

で、聞きながら、合わせて弾いてみましたが…
いや、いや、いや、合わないです。
🤣🤣🤣
ミスするし、テンポにもついていけないところもあったりで…、
真似するって難しいですよね。

さてこの〈5月〉。
身内に誕生日が多い月です。
まずは夫。そしてお孫二人。お嫁さんの母上様。

そして大切なこの方。🐾
めでたく5歳になりました。

ちまちゃん、ハッピーバースデイ🥳
です。

折り紙が余ってたので、カブトを作ってみました。
ちま子さんは女の子ですが、5月の子どもの日にちなんで…、ってことで。

この写真を撮るために、なんとチュールを二本使いました。
ちま子さんにとっては、まことにハッピーデーとなりました。😄

(番外編)

さてこれから挽回します!
いざピアノへGO!です。 
リハーサルまで、あと4日。
なんとかせねば!(汗)

では、また〜。(*^^*)