こんにちは!
ファスティングアドバイザーのやぶうちゆみです( •̀ .̫ •́ )✧

{D21602CE-1E7E-4BD5-B479-31BAF9CCC256}


パリに3週間いる間に、せっかくなのでお隣の国イギリス ロンドンに来ています!



ロンドンからのツアーバスで
コッツウォルズという村に行って来ました!
(日本語ガイド付き)



かつて羊毛産業で栄えた村
歴史はとても古く、1000年も前から村として存在していたところもあるとか


一時期は、衰退して過疎化が進んだこのコッツウォルズですが(それも700年前とか、車文明が生まれる前の話)


だからこそ昔ながらの風情が、文明がそのまま残っていて
今はイギリスを代表する観光地になっているそうです

{0EC429F7-2186-424E-BBBB-12B00C260E03}
バイブリーという村
商業的な施設が少なく そのままの村の形が残っているようでした

{3651E491-7EA0-4B65-A91A-696555FADFF2}
羊毛産業で栄えた村ならでは、可愛らしい羊が☺️


{42FDF85C-4D54-4090-B4DD-99788CB86004}
これは、蜂蜜を発酵させて作っているお酒だそう
試しに一本買ってみました

{C49B8C5D-1352-45D8-BB74-C4E20BE4F0F7}
ボートンザウォーターという村
{A8BDE193-33C2-4B22-B478-2D976186F3AE}

{7A26A43E-63EE-46D3-8C1F-0E6B6BA22538}
ここではベーカリーで、クリームティという
スコーンと紅茶のセットを注文
{7EF2EE19-B5F9-40C6-8068-EFF4EBDEC8D4}
ロンドンより物価は低く、食べ物も美味しい気がします⑅◡̈*


あと2つ村に行ったけど 名前忘れた⑅◡̈*
{5BC4EF42-F9AE-4FC2-804B-AA1626046863}
不思議の国のアリスの気分です
{9E1A2AD6-3283-4C5A-8B91-BE5F232E7963}

羊毛産業で栄えた村ならでは 2
そのお金で建てられた 教会があります
古い教会で、石壁で作られていてそれが、何百年前のものなんて、すごい…

{88C29490-3AE9-484D-84B5-85C911B017DD}
茅葺き屋根のお家が可愛い

{19E1DC16-A073-4521-B216-C410F78EF18E}

環境産業が盛んですが
それだけでは雇用が足りないので、ここに住んでいる人はみんなロンドンに働きに出るそう
{E42EF702-2E10-43E0-8E67-6D1A918252BC}

しかし土地の値段、建物にプレミアがついてて
3億円とか、するらしいです😵

有名な世界のセレブ達の別荘があるんだっておねがい

{F38C1275-CAC9-464A-A6EB-98E2AF25A205}
コッツウォルズの村を4つ巡りましたが
子連れ旅なので写真はイマイチ撮れなくって


でも、片手間で サッと 撮った写真でも
絵になる〜〜ラブ



観光ツアーって海外で初めて参加したけど
しかも2歳の一番動き回る子を連れて2人で参加したから かなりドキドキでしたけど



自由行動でしたが、カフェの間 お隣になった家族が
「ママ、今のうちに食べな〜」と、遊んでくれてたり

手を繋いでくれたり、抱っこしてくれたり
やぶうちくんを可愛がってくれる人がいて
{5EBE03C9-3374-4726-83B8-9BD09ED41A46}
(しかも3歳児クラスを担当してる先生らしい)

またもやなんとかなるおねがい


し、本当にコッツウォルズが美しくて
とっても感動しましたキラキラ


こんな世界があることを知れて
思い切って子連れ旅でヨーロッパにでて
本当に良かったなと思います!



子供がいるから…とか
時間がない…お金がない…ってついつい
世界が狭くなりがちだけど(私がそう)

思い切って、行動してみると
ものすごい人生が感動に包まれて
魂の?心の?
成長を感じます\(^o^)/✨✨✨


2歳4ヶ月の
やぶうちくんの記憶に残ってて欲しいなおねがい

{4DE0BD29-9FC8-44ED-B032-F4E753EA64D1}



読んでくれてありがとうございますウインク





ファスティングで腸・肝・脳のデトックス




星お問合せ・ご予約 メールフォーム星