民主党の第一次公認が決定した「おくの総一郎」です。小泉元総理が政界を去ります。小泉さんらしいやめ方と冷静に捉える報道もある一方で、来るべき総選挙で与党にマイナスになるかもしれないとの分析もあります。いずれにしろ、私としては小泉さんのいる自民党と政権を競いたかったとの思いです。
小泉さんの良いところはその突破力でした。北朝鮮へ飛んで拉致被害者を帰国させたり、ハンセン病国家賠償訴訟で国の患者隔離政策を違憲と断じた熊本地裁判決について控訴を断念して確定させたりと、官僚では到底できないその行動力は国民をアッと言わせました。
一方、小泉内閣の五年間、いわゆる構造改革の結果、国民の格差が開きました。郵政民営化は「構造改革」の本丸であり、実現すればすべてがうまくゆくかのような幻想を国民に与えましたが、それによって日本経済が活性化したとは思えませんし、地域の郵便局が減りかえって国民に迷惑がかかっているようにも思えます。百年安心と言って行った年金制度改革は、毎日ボロボロ。また後期高齢者医療制度も導入。したがって現在の日本の混乱をつくったのもまた小泉さんなのです。
今回行われるであろう総選挙は、小泉構造改革に対する国民の審判が下る選挙となります。安倍・福田内閣は基本的には小泉さんの政策を引き継いだといえます。そして麻生新総理も、小泉内閣の閣僚であったわけですし、後期高齢者医療制度を続けようとしている点からも責任は免れません。
だからこそ、小泉さんには今度の選挙で構造改革への評価を自ら語り、我々民主党と堂々と論戦をして欲しかった、少々がっかりです。そしてもうひとつ、最も小泉さんらしくないのが、ご子息を後継者として世襲を認めたことです。今、この国の政治がおかしくなっているのは、国民の視点に立てない政治家増えているためです。世襲は禁止すべき。らしくないと思います。
私の好きな言葉に「明日の天気は変えられないが、明日の政治は変えられる」というものがあります。審判を下すのは、皆さんです!