リーベ:明日は健診だね。

母ちゃん:そうなんだよ。嫌な検査もしなくっちゃ~

 

 

雨あとで畑仕事ができないので

昨日裏庭から取って干しておいたどくだみの葉と花で

どくだみ化粧水を仕込みました。

裏庭のどくだみは猫などの糞尿もなく、

排気ガスもかかっていないので安心です。

 

どくだみには高い抗菌作用にあります。

白癬の一種であるトリコフィトン・トンズランス菌、

淋菌、さらには結核菌にも有効とされ、

一説によると、その効果はサルファ剤(細菌性疾患の治療薬)

より強力なのだとか言われています。

私はそこまで深い考えはなく

手足に塗る化粧品を作るつもりです。

 

ドクダミの花が咲く時期は、

ドクダミの有効成分が最も多い時期。

ドクダミの花には有効成分『イソクエルシトリン』が含まれています。

『イソクエルシトリン』は、お肌のハリ・ツヤ維持に効果アリ!だそうです。

 

葉っぱの焼酎漬け

 

 

花はきれいに洗って

 

 

半日干しておきました。

 

花の焼酎漬け

 

 

明日はいつもの検診と
エコー検査、子宮がん検診があります。
幾つになってもあの台に上がるのは嫌ですね。
憂鬱
 
母ちゃん明日頑張ってね。
ありがとう、メルシー
明日もいい日になりますように