台風14号が沖縄、九州、山口などに

大きな被害を残し、

今だ日本を縦断しています。

台風が通過した地域にお住いの方々、

被害は有りませんでしたか?

お見舞い申し上げます。

 

さて、我が奈良県は今夜半から明朝に通過する予報です。

隣りの市では避難指示が出ているところもあります。

我が家は取り敢えず、出来るだけの防備はしましたが、

無事通り過ぎてくれることを願うばかりです。

 

朝の散歩

メルシーと畑の様子を見に立ち寄りました。

 

 

もう少しで刈り取りを待っている稲穂も

台風で倒れないようにと思います。

 

 

「実ほど首を垂れる稲穂かな?」

(作者不詳)

意味は皆さまもご存じのように、

「学問や徳が深まった立派な人ほど謙虚な姿勢である」ということですね。

松下幸之助もこの言葉を「座右の銘」にしておられたようです。

 

サラダに美味しい早生の玉ねぎを撒きました。

 

 

風で種が飛ばされないように、

黒の寒冷紗を被せておきました。

 

乾燥ニンニクの出来上がり

保存しておけるので色んな料理に使えて便利です。

 

 

トレイをよく洗って、

鶏むね肉を茹でて乾燥させました。

メルシーのおやつです。

 

 

夕方の奈良の空色

 

 

イギリス国民だけでなく世界の多くの人々に愛された

エリザベス女王の国葬が執り行われました。

伝統的で厳かでテレビを見ている私も静かにご冥福をお祈りしました。

 

 

 

 

 

明日もいい日でありますように