母: もうこんな時間。
リーベ: 忙しかったんだね。
母: うん、一日中バタバタしていたよ。
リーベ: 少しはゆっくりしたら?
母: そうだね。
リーベ: 手伝おうか?
母: 夕食の後片付け
リーベ: 食器運ぶね。
母: 洗って拭くから
リーベ: 片付けるね。
母: ありがとう♪
後片付けが終わって、
「大阪メロディー」のテレビを付けたら…・
なんて懐かしい!
同志社大学の礼拝堂
学生結婚をした私たちにはお金がなく、
結婚式も披露宴もできません。
そこで仲人をしてくださった亡き田畑忍教授の計らいで、
同志社大学の礼拝堂で挙式、
アーモスト館で披露宴をしてくださいました。
食事はサンドイッチと飲み物、暖かい披露宴でした。
同志社の礼拝堂を見て昔を思い出しました。
今は文化遺産になっています。
50年以上前の話です。
今夜の夕食
手作りの塩こうじでつけた、唐揚げ
ほうれん草が大きくなってきたので、ほうれん草のお浸し
高野豆腐と乾燥シイタケの煮物
手作りキムチ
もう少し用事があるので、この辺で
明日もいい日でありますように。