リーベ: 母ちゃん、よく歩いたね。

母: りっちゃんと一緒だったからね。

リーベ: どんどん歩いて行くから

母: 驚いた?

リーベ: ちょっとね。

母: 初めての道を

リーベ: 回り道して

母: 進んでいくから

リーベ: 途中で道を迷ったね。

母: 細い道を歩いて

リーベ: 出られなくなったね。

母: 畑にいたおじさんに

リーベ: 出口を教えてもらって。

母: やっと知っている道に出られたね。

リーベ: お陰で綺麗な花や

母: 珍しいお花にも

リーベ: 会えたね。

 

 

朝から雨

畑でスイカと、プリンスメロン

かぼちゃの受粉を済ませウオーキング

畑仕事は殆どできなかったので、遠くまでウオーキング

 

いつもの神社で息子家族の健康と幸せを願い

亡き母が、私たち兄弟姉妹の健康と幸せを願ってくれた姿を思い出します。

 

 

大和川の川沿いのサイクリングロードを歩く

 

 

いつもならそのままサイクリングロードを引き返すのですが、今日は橋を渡って前に前に。

初めての村の中を前に前に

だんだん周りは畑と田んぼばかり

それでも前に前に

四方を畑に囲まれて、万事休す。

 

 

 

たまたま畑仕事を終えて帰られるご夫婦に道を尋ね。

その方の畑の真ん中を横切らせていただき道路に脱出。

その後も前へ前へ、

やっと心当たりのある道に出ました。

 

途中、励ましてくれたひまわり

 

 

 

癒しをくれた「パイナップルリリー」

 

 

元気をくれた「栗の木」

 

 
 
畑を頑張らない日の歩数は、大体6~7000歩と決めているのですが、
道に迷ったせいもあって1万歩を超えてしまいました。
 
 
お風呂でマッサージしても足がジンジンするので、、足裏にシップを貼りました。
明日もいい日でありますように。