リーベ: 母ちゃん、ナスを収穫したの?

母: そうだよ。

リーベ: あら、母ちゃん?

母: なぁ~に?

リーベ: この茄子変だよ。

母: 何が?

リーベ: よく見て!

母: ん?

リーベ: 変な形してるよ。

母: ホントだ!お臍がついているね。

 

 

今日はパソコン!

帰りに少しお茶をしようかと、いつもの仲間で役所の前の喫茶店でモーニング。

時間は少し過ぎていたのですが、OKでした。

トーストに、茹でたまご、サラダにコーヒーがついて、500円。

これでもお得ですが、名古屋のモーニングは凄いらしいですね。

 

 

我が家は無農薬で育てているせいもあって、形がいびつな茄子が採れました。

 

他の色んな野菜もそうですが、時たま変な形の野菜が採れます。

農家の方なら売り物にならないので、廃棄でしょう。

自家用なら、多少変な形がしていても、

曲がっていても

傷がついていても、全然平気!

美味しくいただけます。

 

待ちに待っていたトマトが色付きました。

明日あたり、畑で捥ぎ取って丸かじり、

トマトの一番美味しい食べ方です。

 

 

 

  ミニトマト

チェリートマトと言って、サクランボのように

皮が柔らかく、甘いミニトマトです。

だんだん色付きが進んできます。

 

 

グリーンリーフレタス
きゅうりもあるし、セロリもあるし、パセリも・・・
トマトも色付いたので、サラダの材料はこと欠きません。

 

 

さぁ!

今日も一日が終わりました。

明日はパートナーが仕事の日、

お弁当の下ごしらえをします。

明日もいい日でありますように。