母: わぁ~ぁ!もうこんな時間。

りーべ: 今日も忙しくしていたね。

母: 午前中は畑で茄子とピーマンを倒して

りーべ: 耕運機かけたの?

母: そうだよ。来週からもっと寒くなるからね。

りーべ: 無理しないでよ、母ちゃん。

母: 慌ててお昼を食べて

りーべ: お出かけしてたね。

母: ○○ちゃんの、届けてきたんだよ。

りーべ: 野菜も沢山持って行ったね。 

 

一年前のリーベ(父ちゃんに抱かれて)

image

 

今日、畑から帰ると札幌のお嫁ちゃんから荷物が届いていました。

彼女は孫の服のブランドは「KP」を気に入っていました。

毎年我が家に来た時に気に入ったのをたくさん買ってあげていました。

とてもきれいに着せていたので、勿体ないので知り合いの子供にあげるために

送ってきました。

今日、その荷物が届いたので早速野菜と一緒に届けてきました。

 

荷物の中に壊れたおもちゃが入っていました。

何故かというと、パートナーガボランティアでおもちゃドクターをしているからです。

扉があかないという、「こえだちゃんの木のおうち」です。

早速直して、扉が開くようになりました。

 

パートナーに直してもらう為におもちゃが我が家に集まります。

後、ナンプレを黙々としています。

 

 

 

 

菅首相「GoTo」めぐり官僚らと会談 政府明日にも対策本部

 

「Go Toトラベル」の扱いをめぐり、菅総理大臣は、13日、総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣から、都道府県知事との調整状況などについて報告を受けました。政府は、14日にも対策本部を開いて、今後の対応を検討することにしています。

 

 

 

13日はこれまでに全国で2388人の感染が発表されています。また、北海道で7人、大阪府で5人、茨城県で2人、千葉県で1人、埼玉県で1人、奈良県で1人、岩手県で1人、愛知県で1人、の合わせて19人の死亡の発表がありました。

 

少しは動いてくれるのでしょうか?

 

( )内は13日の新たな感染者数です。

▽東京都は4万7225人(480)
▽大阪府は2万4929人(308)
▽神奈川県は1万5052人(231)
▽愛知県は1万2720人(181)
▽北海道は1万1335人(164)
▽埼玉県は1万438人(144)
▽千葉県は8174人(111)
▽兵庫県は7342人(114)
▽福岡県は6622人(71)
▽沖縄県は4805人(20)
▽京都府は3267人(59)
▽静岡県は2182人(34)
▽茨城県は1987人(14)
▽群馬県は1652人(40)
▽広島県は1617人(76)
▽宮城県は1527人(29)
▽岐阜県は1498人(37)
▽奈良県は1457人(25)
▽熊本県は1256人(29)
▽三重県は1055人(13)
▽長野県は957人(16)
▽石川県は910人(3)
▽栃木県は870人(10)
▽滋賀県は863人(6)
▽鹿児島県は823人(10)
▽岡山県は778人(38)
▽福島県は611人(12)
▽宮崎県は605人(15)
▽和歌山県は554人(3)
▽大分県は516人(8)
▽富山県は475人(1)
▽山梨県は451人
▽山口県は435人(2)
▽新潟県は400人(10)
▽佐賀県は380人(2)
▽青森県は373人(2)
▽愛媛県は359人(1)
▽高知県は357人(18)
▽福井県は332人(1)
▽長崎県は321人(13)
▽岩手県は302人(7)
▽山形県は253人(13)
▽香川県は200人
▽徳島県は187人
▽島根県は166人(1)
▽秋田県は94人(2)
▽鳥取県は67人です。
 

明日はよい対策が聞けますように。

よい夢を

 

私は後もうひと頑張りすることがあります。