母: ただいま~!りっちゃん

リーベ: おかえり♪ちょっと遅かったね。

母: 後1回で、今年のパソコンが終了するから、いつもの仲間たちと

リーベ: お喋りしてたの?

母: そうだよ。

リーベ: いつもなら、お食事に行ったりしてたけど。

母: うん、忘年会もできないしね。

リーベ: だから立ち話してたんだね。

母: 帰りにスーパーによって

リーベ: お買い物?

母: 時間がないから、お昼はお寿司を買ってきたよ。

 

image

 

そう言えば、例年ならパソコンの忘年会、

俳句の忘年会、

道草の会(パソコン仲間の仲良し8人組で結成)の忘年会

姉たちとの忘年会

いくつもの忘年会を取り止めにしました。

コロナ禍でいつもと違う年末になりそうです。

 

💛💛💛💛💛   💛💛💛💛💛

去年の今日、裏の広場で遊んだ帰り、

リーベと一緒に友達の家に寄り道しました。

まだ半年余りのプードルのマロン君。

元気いっぱいのマロン君はリーベに遊ぼうと誘います。

 

 

まさかこんな風に遊べるなんてね!

良かったね、りっちゃん🎶

 

💛💛💛💛💛   💛💛💛💛💛

 

今日、孫や息子家族に荷物を送りました。

箱一杯にいろんなものを詰め込んで、

その中に、パートナーが荷物の中に入れて、と

我が家の分と一緒に買った

「非接触赤外線温度計」も一つ入れてあげました。

 

 

 

 

 

 

 

国民一人一人はコロナ感染の恐怖と闘いながら、

日々、感染予防に努めています。

 

 

 

NHK発表

東京都は、

10日、これまでで最も多い602人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は、10日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて602人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内で1日の感染の確認が600人を超えるのは初めてです。

年代別では、
▽10歳未満が5人、
▽10代が28人、
▽20代が135人、
▽30代が137人、
▽40代が111人、
▽50代が86人、
▽60代が37人、
▽70代が28人、
▽80代が28人、
▽90代が7人です。

9日、初めて100人を超えた65歳以上の高齢者は、10日は77人でした。

 

これは東京都に限ったことではありません。

全国の地区町村で、コロナ感染者が増え続けています。

 

国はこれでもまだGoToを続けるのですか?

 

明日は明るいニュースが聞けますように。

良い夢を