訳あって札幌から奈良に越してきて10年余り色々思う事がある。
子供達や40年来の無二の親友2人と別れ誰一人知る人もなく寂しさや怯えに震えていたあの頃、周りは田畑ばかり古い一軒家の中で独り小さな物音一つにも怯えていた。そんな中で近くの畑を借りることになり畑仕事が唯一の慰めとなった。150坪足らずの畑で作る野菜を子供たちや実家友人達に送るのが楽しみになっていた。
昨年の体調不良により体力の自信なさもあり畑の半分を地主さんに返す事にした。
周りでも10年も経てば高齢になったり、病気になつたりで休耕したり太陽光発電に切り替える人たちも多くいる。

太陽光発電


我が家の畑、黒マルチのが返す畑