フライデーナイト・ヨコハマナイト | 奥村愛子オフィシャルブログ「cow syrup hour」Powered by Ameba

奥村愛子オフィシャルブログ「cow syrup hour」Powered by Ameba

奥村愛子オフィシャルブログ「cow syrup hour」Powered by Ameba

3月4日金曜日、

横浜に来てくれた皆様、ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

(撮影 スタッフ舞ちゃん)

 

 

どこを切り取っても絵になる横浜。

本当にステキな場所でしたね。

 

来てくださった皆さんの中にも

ライブの前後で横浜を楽しんでくれた方がいたようで。

わくわく横浜ツアーの行程に私のライブを入れてくれたんだなと思うととてもうれしいです。

ありがとうございます星空

 

モーションブルーはお食事も本格的で

「美味しかったよー!」という言葉を沢山もらいました。

ゆったりした時間、過ごしてもらえましたでしょうか。

 

 

ちなみにね、昼は昼で良いのですよ。

 

 

 

(撮影 Sax勇人くん)

 

夜になると

 

 

こう。

 

これ、勇人くん、帰りの楽器搬出の時に撮ったと思うんだ。

荷積みをしてても、こんなに美しいとは。

 

 

ライブ、たのしんでもらえたでしょうか。

金曜日にライブをするのは初めてかなあと思うのですが

お仕事急いで切り上げてくれた方も多かったと思います。

ありがとうございました!

 

三管のホーンセクションに加えて、バイオリンも入った

今回のゴージャス編成。

ぎゅっとしたいいアレンジになったと思っています。

奥村バンドのライブに初参加してくれた、バイオリンあめま。

来てくれた皆さんにも大好評でした!

あめま、いいよねえ。

 

 

 

これは開演前のサウンドチェックの図。

 

 

とてもよかったので、また機会があったら

この編成でどーんとやりたいなと思っています。

 

 

そうそう

しれっと、新曲もやりました。

『モールガール』という怪しげな曲です。

どっかで形に出来たらいいな。

 

 

そして、プリキュアの話の流れで

森雪之丞先生の作詞された名曲

グーグーガンモの主題歌『ガンモ・ドキッ』をカバー。

これ、なんだか一番反響があったんですが…

拍手も一番多かった気がするんですが…

なんなの、みんな!ニヒヒ

 

ふふふ。

たのしんでもらえたようで、選曲してよかったです。

 

 

そして「フライデーナイト・トーキョーナイト」を

初めて金曜日に歌いました。

なかなか金曜に歌えなかったから、よかった~

 

 

 

 

楽屋にて、次の進行を確認する奥村。

(撮影 土屋佳代)

 

 

 

(撮影 スタッフかほる)

 

 

とてもたのしい夜でした。

 

ご来場いただいた皆さん、

モーションブルーヨコハマのスタッフの皆さん、

そして奥村チームのみんな。

重ね重ね、ありがとうございましたー!

 

 

次は今週末。久々に札幌でのワンマンライブ!

そして小樽でのフリーライブもあります。

まだまだきっと寒いのでしょうね。

お会い出来る方、よろしくお願いしますくまクッキー

 

 

 

 

風船今後の奥村風船

 

流れ星奥村愛子ワンマンライブ2016
「ロマンチックランタンin札幌」

【日時】2016年3月12日(土)開場18:00/開演18:30
【会場】札幌・musica hall café
【チケット】
全席自由(整理番号付):前売3,500円/当日4,000円(1drink別500円)
お申し込み方法の詳細はこちら
【演奏】笠間洋平(Gt)土屋佳代(Key)


流れ星札幌音楽処PRESENTS LIVE @ Nature Chamber『奥村愛子』
【日時】2016年3月13日(日) ①13:00~ ②15:00~
【場所】ウィングベイ小樽・5番街1階ネイチャーチャンバー