こんばんは、奥森皐月です。



「申し訳ねぇ〜」という感情を抱えながら遊ぶのは、ただ遊ぶときより楽しく感じてしまいます。

キラキラした女性や素敵なショップ店員さんが全方位に存在する場所(ルミネエストとか、ルミネエストとか)を歩くときがまさしくそう。

私は基本的に深夜ラジオかPodcastを聴きながらでないと移動できないので、ルミネエストに似つかわしくない内容を耳からドロドロ流し入れています。

申し訳ねぇ〜と思いながら、ダイソーで買ってきたスパンコールを皮膚に貼り付けて何とかキラキラ女性然とした歩き方をします。コレ楽しい。

あとは、知らない土地の「地元民に愛される喫茶店」らしき場所を訪れてクリームソーダを頼むのも同じ楽しさです。

店主と常連客によって構築されたなじみの空気に飛び込む申し訳なさ、コーヒーを頼まない申し訳なさの先に喜びがあります。
できることならコレは週3でしたい。

最新の格別によかった 申し訳ない体験は、おもちゃ売り場にある古びた乗り物のおもちゃに恥ずかしげもなく乗ったことです。

お金を入れて、一定時間ゆれるだけの可愛いのりもの。

人気がなくて誰も付近にいなかったのでふざけ半分で乗ってみたら、通りがかったお子さんが私をみて「あれ乗りたい!」と言いました。

すぐにでも交代してあげたかったけれど、お金を入れたあとだったので、しっかり100円分はゆれました。
申し訳ねぇ〜。でも楽しかった。

この「申し訳ねぇ〜」の言い方は、完全に囲碁将棋の根建太一さんです。

あと「いっしょにわんわん」オススメです。




▼文化放送 「奥森皐月の単発ラジオ」
 
念願の初冠ラジオ「奥森皐月の単発ラジオ〜人気パーソナリティになりたい〜」が昨日放送されました!

メールは1000通近く届き、放送時にもたくさんの方がハッシュタグでツイートしてくださって本当に嬉しかったです。

詳しい感想やまた今度の「奥森皐月の公私混同」などでお話ししたいと思います。

皆様も聴いたあとの感想はぜひ、

に送ってくださいねー。もちろんブログやインスタのコメントも大歓迎。


そして何より、 #奥森特番 でたくさんつぶやいてください!
皆さんからの反響はとても大事なので…

またすぐにでもラジオがやりたい!
そして人気パーソナリティになりたい!

ひとまず未成年の終わりに最高の経験ができました。
ありがとうございました!

radikoのシェア機能も使ってどんどん拡散しちゃってください。



▼テレ朝動画logirl「奥森皐月の公私混同」

テレ朝動画logirlにて、毎週木曜日18時に「奥森皐月の公私混同」が配信されています。

しかし今週の配信は5/7(土)18時からとなります!まだ今週分は公開されていないので安心してください。

というのも、今回は先日放送された「奥森皐月の単発ラジオ」に密着した映像が配信されます。

ラジオ収録前後の奥森の様子、ぜひチェックしてみてください。そしてradikoで放送を聴いて、併せてお楽しみください!!



また、公私混同の収録後記も毎月更新中!
最新回は人生初の単独ライブについてたっぷり書きました。

だいぶ時間が経ったので、ウラガワっぽいことも多めに書いています。読み返したらかなりストレートに自分の意見を乗せてしまいました。

たまにはいいか。ぜひ読んでください。





▼集英社 りぼん6月号

最新号のりぼんにて、「ほわころくらぶ」作者のえちがわのりゆき先生とかまいたちの山内さんと鼎談をさせていただきました。

えちがわさんと山内さんは高校の同級生!
私は現役女子高生、そして元りぼんガールのお笑い好きという変わった立ち位置でお話にお邪魔してきました。

お二人の高校時代のエピソードが面白かったです、ぜひチェックしてください!
久々のりぼんでうれしかった〜。



▼公式Twitter

ツイッターを全力でやっています、とにかくフォローしてほしいです。
お知らせと日常の悲喜交々を投稿しています!



▼公式Instagram

インスタも更新中。
フォローしてもらえると嬉しいです。
いいね・コメントたくさんしてね、全部読んでいます。






ラジオ、もっとたくさんの人に聴いてもらいたいなぁ。

スピーカーで流しながら毎日徘徊しようかなぁ。

聴いてくれた人にから揚げもう一個プレゼントしようかなぁ。

聴いてください。