こんばんは、奥森皐月です

ラジオパーク2019に行ってきました!

1556526357694_image1.jpeg



ラジオパークとは
ニッポン放送が毎年日比谷公園で開催しているラジオのイベント。

生粋のANN好きですが、今までは運悪くスケジュールがつかなかったので、今回が初参戦。

沢山のブースが出展されていますが、目当てはもちろんメインステージでのトークショー。

大好きなANN0パーソナリティのCreepy Nutsさんとテレビ東京プロデューサー・佐久間宣行さんのパートを観に行きました。

良席で見たかった私は、1時間半ほど前から待機しましたよ。ガチ勢。

いつも聴いているCreepy Nutsのトークが目の前で繰り広げられていて、幸せでした。

番組でお馴染みのトークから、佐久間さんとの因縁の仲であるというトークなど、リスナーとしては最高の時間だったー。

途中、ラジオ愛を一人1分で語り、ラジオ大好き王を決めるという企画がありました。
三者三様で面白く、深夜のお笑いラジオリスナーの私としては、共感しまくり。

佐久間さんが「伊集院さん、鴻上尚史さん、とんねるずや電気グルーヴのオールナイトニッポンを聴いてきた」という話をしており、何世代にもラジオは繋がるのだなあ、と思いました。

私はその当時に聴いていたわけじゃないのに、伝説が受け継がれていくのは魅力的ですよね。

もし聴いていた方がいたら教えて欲しいなぁ。

image2.jpeg


DJ松永さんが、ステージ中に数々のラジオ愛の伝わる名言を残していましたが、「ラジオリスナーに優劣はない、みんなが平等、それがラジオリスナー」と仰っていたのが響きました。

それからテレビとラジオの違いは「個人に話しかけられている気がする」ということだという話も印象的でした。

情報が溢れていて、どんなものでも映像で見られる現代。
その中でラジオは逆に視覚的な情報がないメディア。
だからこそ、自分「だけ」に話しかけられている気がするのかな。


映像メディアが発展している時代に生まれた私ですが、むしろラジオの方が魅力を感じます。

今、同年代でラジオが好きな人は少数です。

でも、ラジオ好きな人の熱がもっともっと大きなものを動かす日が来るのかもしれない、と最近思います。


これから、ラジオを聴く人は増えるのかな。


よりディープで熱狂的なファンがいる、ネットラジオの可能性が広がるのかな。


先日、私の大好きな「見えないラジオ」のピアノマンさんが「形にこだわらないラジオ」という話をしていたのも印象的で、頭の中をグルグルして…


考えることは好きなので、時間があればずっとラジオのことを考えていたいのですが、答えのない問いが浮かぶだけです。


今の私にできることは、ラジオがいかに素敵かをこうやって書くことかなと思います。

「好き」を伝えるって楽しいです。

だから、これからも地道に書こうかな、と思います。


1556526363342_image3.jpeg


あちこちに飛び回ってしまいましたが、ラジオパークはとても楽しかったです。

キャイ〜ンの天野さんがブラビの「タイミング」を歌っているのを聴けたり、フレンズの生LIVEを見れたり、何よりホンモノのCreepy Nutsを見れたりと、フツーに大満足でした。


ラジオ三昧GW、最高の日々です。