今日のテレビで
やってたんだけど
見た??

失敗しない
子育て本
都内の本屋
96冊のうち
多く
書かれていた事
ランキングドキドキ




第五位
六歳までが勝負!

大脳のほとんどが
六歳までにできる

体操なども
運動神経が
良い子供になって
ほしければ
六歳まで


とか

第四位
ホメテ伸ばせ!

三歳までは
失敗して怒っても
意味がないから
ホメる方がいいんだって

第三位
おっぱいで育てろ!


思考力がつく

母親が母乳で育てると
赤ちゃんが好きになる

第二位

スキンシップをとれ!

10秒抱きしめると
賢い子供になる


抱っこより
おんぶをする


お父さんは
高い高いをしろ
役割をわからせる




そして第一位キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

第一位

叱り方に要注意!


左脳が発達する
3歳から6歳までに
しかれ

好奇心が多いので
命にかかわるときだけ
しかれ

一分以上しかると
母親を嫌いになるから

一分以内にしかれ




あと
ランキング外
子供の質問に
ファンタジックに
答えると
想像力が豊かになる


んだって



どうして、
雨が降ってるの?

って言われたら

空の神様が
悲しい事が
あったから
泣いてるんだよ


とか



どうして?
どうして?

なんで?
なんで?


の答えを
ファンタジックかぁ