まず、一つめ


お家の近所

とは言っても

7分位の場所


穏やかな
なんか
田舎っぽい
感じ


場所が
ビルの中じゃ
ないからかな

先生達も
化粧っけなしの
すっぴんだからかな


日当たりがよくて
明るい
保育園だった


けど、今の時点で
5人の枠に
17人まちガーン


ここは無理かなぁ



次は
バスに乗る事15分


まだビルは
出来たばかりで

保育園も
新しく、、
専用エレベーターが
あって

なんか
バイリンガルじゃ

ないけど

英才教育じゃ
ないけど


そんな感じなのかなぁ



取締役が
ひととーり
会社説明をして

保育園を
案内して
終わった



説明会にきてたのは
5人



そのうち
0歳は3人?かな



とりあえず
待ちは待ち
みたい


何人なのかは
わからなかった
けど・・・


園長先生は
電話の通り
優しい先生だった



うーん。ここ
入れないかなぁ



ただ、
金額が違うんだ
同じ日にち
同じ時間帯で
15000円高い。。


それくらい
教育熱心って
事なのか


強気な金額だ



さて、明日も
また二つ



かずとは
今日お利口さん
だったけど


明日はどうだろなぁ。