プレッシャーの掛かった日曜日に

ダラズ親子小競合いを開催してきましたメラメラメラメラ

 

 

 

5時30分現着でしたが

先行艇は1艇と何だか怪しい雰囲気滝汗滝汗

 

 

増減水の繰返し&土曜日の人的プレッシャー…

 

 

下手糞なダラズ親子は釣れるのでしょうか!?!?

 

 

 

今の時期の釣り

エビパターンを試すが

反応ナッシングチーンチーンチーンチーン

 

 

右往左往アレコレしてみるが…

 

 

 

 

シャッドで巻きの釣りをしていた

 

大将のロッドが弧を描き

大将が叫ぶアップアップ!!!!

 

 

 

『坊主回避ニヒヒニヒヒ

 

 

 

 

今年最少BASSゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

オヤジも似たサイズGET笑

 

 

 

続いてオヤジドンッドンッ

8インチロングワームネコにて

 

37cm

 

 

最上流で良型を掛けるが

長さはあったが細かったため

ヤル気の無いやり取りをしていたら

ポロッと外れてサヨウナラバイバイバイバイバイバイ

 

 

 

 

 

ここから釣れない時間が続く・・・

 

 

 

 

 

 

 

ここで大将より

最下流に行けと命令がポーンポーンポーン

 

 

 

 

 

 

コレで釣ると

自作のアラバマリグをセットグッグッグッ

 

 

 

流木止めブイの際を

バマストで攻めると…

 

 

 

 

 

 

 

ブリンブリンの37cmOKOKOK

 

 

 

 

この後大切な自作アラバマご臨終ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

 

 

オヤジはブイをロングワーム1.7gネコで

ストンと落とすリアクションで攻めると…

 

 

 

 

 

46cm良型ウインクウインク

 

 

 

 

 

このポイントでは

メガバイトがあったりチェイスも多く

二人とも楽しめました飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

これは42cmだったような…

 

三週間の間で確実に夏の釣り方に移行してます…

 

 

次回はもっとアジャストさせ

大量捕獲を目指します音譜音譜音譜

 

 

 

 

追伸

 

リアエレキが怪しい…

壊れては無いが壊れかけてる…

こちらのご臨終も近いのか笑い泣き笑い泣き笑い泣き