まさかのロスタイム | 大野フットボールクラブ ブログ

まさかのロスタイム

カターレ富山 VS サガン鳥栖


長谷川選手はスタメンフル出場


この日はケガ人もあり


選手、フォーメーションががらりとかわります。


ワントップに長谷川選手


2列目に、石田選手、木本選手、朝日選手


ディフェンスラインも


濱野選手が出場停止ということもあり


センターに選手と船津選手


サイドには久し振りのスタメンの


中田選手が入りました。


試合はカターレが押し気味に進めますが


得点が奪えず、前半を0-0で折り返します。


前半から高い位置から激しいプレスを


かけつづけたが


後半も中盤になるとプレスが緩くなり


鳥栖の中盤でのパスから


右サイドからいいクロスが入り


島田選手にヘディングを決められてしまいます。


長谷川選手の見せ場は


後半の左足のシュートがありましたが


キーパーに止められてしまいました。


そしてロスタイムに悲劇がおこります。


次節は23日のザスパ草津戦


シルバーウィークということで


観戦に行こうと思っていましたが


ロスタイムの攻撃で


長谷川選手の胸トラップが大きくなり


相手ディフェンダーに


クリアされそうになったところを


長谷川選手が相手にファールをしてしまい


イエローカードをもらってしまいます。


これが今季4枚目で


次節は出場停止という悲劇を招いてしまいました。


試合は


カターレ富山 0-1 サガン鳥栖


奥越FCの9月20日の試合詳細は


都合により更新が遅れています。


申し訳ありません。