グリムス│メールマガジン vol.68 | きょうも sarada 気分で

きょうも sarada 気分で

その日その日を 自由気ままに sarada感覚で メルヘン的に書く日記

  こんにちは。
  グリムスプロジェクトチームの太田です。

  さて、秋といえば紅葉ですが、
  今年の夏は長かったこともあり、
  木々が色付くのは例年よりも遅れるそうですね。

  関東の紅葉時期は12月初旬頃だそうですよ。

  てことは紅葉を見終わった頃には、
  すぐに年越しってことですよね…。

  うーん、なんか変な感じ!


  ┌――――――――――――――――――――――■
  ▼ お手軽☆簡単! Eco Life
  └――――――――――――――――――――――■

  【エコ違い】

  はてさて、世間もだいぶ涼しく…というか寒い日もちらほら。

  こんな気候の時には自転車でのおでかけが楽しいですよね!


  そういえば、最近若者を中心にお洒落な自転車が流行っている模様

  色もカラフルでデザインも豊富♪

  しかしそれとともに問題が起きちゃっているみたいですよ。

  ブレーキを取り外している人が急増中とのこと


  競技用の自転車などは、ペダルを止めればタイヤが回転しないから

  ブレーキはいらない、と思っている人が多いようです。

  でもこれ、立派な法律違反。

  見つかると自転車代と同じくらい罰金取られかねませーん(><)


  それに周囲と調和していなければ、電気を使わなくても

  余計な摩擦がおきちゃいます。これって絶対エコじゃなーい!


  皆さんも今一度周囲の自転車、チェックしてみてくださいねっ☆



  (橋本まゆみ)



  ┌――――――――――――――――――――――――■
  ▼ 気になるエココネタ
  └――――――――――――――――――――――――■

  【 新旧あったか対決! 】

  昨年の冬くらいから見かけるようになった
  「スランケット」
  みなさんご存知でしょうか?

  これは冬に大活躍のあったかアイテム。
  袖(スリーブ)がついた、すっぽりと体を包んでくれる
  ブランケットのことなんです!

  冬のさむーい時、毛布にくるまってぬくぬくしたいけど、
  本を読んだりテレビのリモコンをいじったりしたい…
  そんなことってありますよね。

  そんなジレンマを解消する為に作られたのが、
  アメリカ生まれのスランケットってわけなんです。

  これからの時期、冬の節電対策として重宝されそうな品!

  一応言っておきますが、
  私はスランケットのまわし者ではございません笑
 
  で、この話題のスランケットを見た時に、
  私としてはあまり目新しいものには感じなかったんですよね。

  だって、日本にも昔からあるでしょ?
  最近の若い子は見たこともないかもしれないけど…。
  着る毛布とでも言えばよいのでしょうか、そう、それは!

  「かいまき」

  形は布団で作った着物といった感じ。
  掛け布団として使用したり、
  そのまま羽織って帯を巻いて寝たりというものです。

  私はおばあちゃんちにあったので知っているものの、
  現在ではあまり使われていないかもしれませんね。

  かいまきの歴史を調べてみると、正確にはわかりませんが、
  江戸時代には既に存在していた模様!

  寒暖の差が激しい日本で、
  なおかつ着物という文化があったからこそ
  生まれたものかもしれません。

  節電対策で話題となっているスランケットを見て、
  そんな日本の文化をしみじみと感じてしまったのでした。

  夏だけでなく、冬も電力が不足しそうですよね。
  冬の節電対策としていかがでしょうか、
  スランケットor かいまき!

  ┌――――――――――――――――――――――――■
  ▼ 編集後記
  └――――――――――――――――――――――――■

  みなさんグリムス4周年キャンペーンへのご応募、
  ありがとうございました!

  でも…ここでちょっと残念なお知らせが…

  せっかくご応募頂いたのに、
  送り先の住所と氏名を記載していない方が多かったんですよー!
  もったいないよぉ(>_<)

  きっと来年は5周年キャンペーンをやるはず!
  その時は絶対に、忘れずに記載して下さいねーーー!

  次号は11月8日に配信予定です。
  では、ごきげんよう!! 


     ペタしてね