こんばんは

今日はリサーチを踏まえて決定した受験校、そして軽い近況の報告をしにきました。


まずは受験校ですが、


前期 京大工 情報-工化(C-B判定)

中期 大阪公立大工 情報系3つ(A)

後期 神大工機械工(B)

私立 慶應理工Bと早稲田基幹理工II


です。初めは同志社も予定していたのですがスケジュール的にキツいのと流石にどこかには受かるだろう、いや受からなければ1年間何してきたんだ?という覚悟のもと受けに行かないと決めました。その分、私立2校は過去問も解いて万全を期して合格してこようと思います。慶應の理工Bは最難関なのでちょっと怖いですが、ここをしっかりと手応え良く決めて、良い流れを持ってきたいです。というより京大情報を受ける資格があるんだと自信が欲しいです。幸い受験結果は前期が終わった後に見るのでまあ関係ないっちゃ関係ないですが、受かってる見込みで京大を受けたいです。私立手応え最悪の中迎えないようにだけ気をつけます!


中後期は特に言うことないですが、1つ言うなら共テ理科をミスったせいで神大情報を出すのビビりました。2次は数学1教科のみとはいえ、あの共テで出すのは特攻に等しかったので機械工にしました


目標は最初から変わらず京大情報学科です。opと実戦と結局一度もA判定を取ること出来ませんでした。勝率は良く見積もって60%くらいだと思います。最近英語理科の力がついてきた分、前よりは可能性が見えますがまだまだです。現在僕が情報学科の基準超えてるのは数学くらいですね。

去年の最低点は単純計算2次7割ですからねーー、もはや別学部です。当日最高のパフォーマンスが出来たら見えてくるくらいが今の実力です。だからこそ燃えるというか情報受かってやろう!と気合いが入ります

とりあえず2/3.4.5.6に駿台と河合の京大プレを受けるので、ここに向けて調整していこうと思います。

数理で7割5分英7割国5割が僕の作戦です。


近況報告としては、今は後期のテキストを復習をメインにやっています。毎日朝から晩まで自習室、毎食お弁当、と単調な生活過ぎて頭がおかしくなりそうです。残り30日とはいえ、キッツーというのが1番の感想です。"共テの勉強に比べて"勉強してて楽しいですが、やはり勉強は勉強で、とっとと遊びに行きたいです笑

浪人させてもらっている以上最後の最後まで全力でやり抜きますが、体力の限界がちょっと見えてきました。共テを極度の緊張の中受けたストレスが来てるのかも知れません。その一方で、ゴールも見えてきました。初めは本当にゴールなんてあるのか?と進んでいる実感が湧かず闇雲に走っている気分でした。ですが気が付けばもうゴール付近です。ここからは気合いの我慢比べです。ここの我慢強さは高校時代の陸上で鍛えあげられたので力の見せ所です!

泣いても笑っても、怠けても頑張ってもあと30日。どうせやるなら悔いなく、100%やり切った。そう胸を張って言えるよう過ごします。いよいよ残り一ヶ月。本当に長く険しい道でした。ラストスパート頑張ります!


共テ後、たくさんのメッセージありがとうございました。こんなにも応援してくれている人がいるんだな、と実感しました。凄く力になりました。いつもありがとうございます🤲



サクラ咲かす