こんにちは〜最近も暑い日々が続いていますね。僕は相変わらずの予備校詰めの生活です。と言いつつも授業はなく、1日中自習だけです。これが逆にきついです、、なので毎日しんどいな〜と思いながら勉強しています。


これは持論なのですが、自習は授業と比べて自由度が大きい分努力の向きを間違えたらとてつもない時間と労力を無駄にする気がします。例として僕は数学が得意なのですが、去年は疲れたらすぐ数学ばっかやって他の科目に時間を割きませんでした。しかも数学の勉強の内容も過去問を漁って解けるかな〜解けないかな〜っていう一種の自己満でやっていたのでただただ時間を無駄にしただけで良くなかったです。


浪人生活が始まってからは

「やりたい勉強ではなくすべき勉強」

をモットーに計画を立てるようにしています。実際、得意教科を更に得意にするのは至難ですからね。勉強しただけで偉いのではなく、すべき勉強をして十分なのだなーと思います。これは予備校に入る時のガイダンスで先生から口酸っぱく言われました。特化型は落ちやすい、穴をなくしてバランス型を目指すようにと。


でもこれをやり切るの相当しんどいんです。。正直、1日中数学だけでいいなら何時間でも出来ますが、自分の苦手なものばっかだと途端にキツく感じます。これも去年の自分のせいではありますし、何より合格への近道はこれですからね。ですから僕は時間よりも内容と質が大事だと思います。もちろん十分な時間勉強するのは前提でです。


自分の出来ない箇所が目に見えることで自信を失うことが1番しんどいのかもしれません。ここ数日は自分への自信を失っており、落ちることが過って結構不安ですね。


杉山先生から、不安は自身の成長に必要なことであり、不安を感じなくなれば危険サインで落ちる可能性大であるとお言葉を貰っているので不安を原動力に成長へと変えていこうと思います。

本当にこの言葉が好きで、さすが先生だなと改めて思います笑これをパッと言えるのが歩んできた人生の厚みだなと。


とりあえず苦手科目を京大合格レベルまで持っていければ心に余裕も出来て学問として楽しめる域までいけそうなので、存分に夏を苦しもうと思います!!


さあ残り206日。長いけど一瞬です、どうせやるなら後悔のないように頑張ります!