こんばんは!!

いつもありがとうございますおねがい











先日、100日を迎え
あっという間の15週目突入です。




来週は5ヶ月目に突入し、
安定期に入りますウインク

検診も控えてますピンクハート





悪阻はだいーぶ落ち着き、
うんちっちも酸化マグネシウムありきで
なんとか流れてる感じで。






ただ、問題なのが
頭痛が酷いということ!





これは、梅雨あたりから
ずっとあったんですけど、
悪阻かなーくらいにしか
思っていなくて。





妊娠したのは少なからず影響あるとして
悪阻が落ち着いてきても
頭痛は落ち着かないんですねー。





そして偏頭痛持ちの友達に言われて納得!
私は偏頭痛を持っているということを
30歳になって初めて知る・・滝汗






妊娠前から、低気圧で頭は痛くなったけど
ホルモンバランスかな?くらいで
酷いときはロキソニンを
飲んで生活してたんですね。






そして妊娠して、
梅雨になって悪阻と共に頭が痛い日々・・



梅雨が終わったと思ったら、
太陽がどギツイって知った。





太陽浴びると頭痛がするんです。
今年は、電子レンジって呼んでたんですけど

体が冷えても頭は熱いまんまで。
これは偏頭痛持ちには大敵らしいですね。





なぜ、頭だけ冷めないのか・・
元々冷めにくいのかもしれないです。




そこで友達から、タイレノールという
頭痛薬を紹介されました^ ^


調べてみると、
アセトアミノフェンが
胎児に影響が出にくいそうで。
しかし安定期に入るまでは、
ヘビーな使用は注意だそうです。


色々子供に影響が出てるとか
研究が進められてるそうです。




早速買ってみるとします真顔



そして、来週の検診で相談してみます。






こういうことって、
ボソッと呟いた時に
経験者からのアドバイスにより
知ることってありますよね。




中学時代に、寝込むほど酷い
偏頭痛持ちの先輩を見てたから
私の頭痛なんてたまにだしー
くらいで深く考えてませんでした(笑)





この数ヶ月、
頭が痛くない日って指で数えるほどで
そしてここのところ益々酷くて
血圧もヤバいのかなーとか
若干心配になってきてw


FiNCっていう健康管理アプリは入れちゃうし
これがまたざっくりな感じでしか入力できず
別にダイエットしたくないしwww
そして、妊婦っちゅう選択とかもなくて
まあ、気休めに栄養管理してみてますニヤニヤ



ちなみに、勝手に歩数もカウントされてて
最近のアプリ凄いっすね!!
自分がどんだけ歩いてるかなんて
あまり考えてなかったから面白いニヤニヤ





健康を心がけてる人には
ぜひ一度試してもらいたいですラブラブ
意外とハマりますwww






最近のベビちゃんは、
心音がどんどんしっかりしてきていて
そしてよく動きますニヤニヤ

心音聞ける機械使ってます



胎動感じるようになったら
どうなっちゃうんだろーってくらい。
ポニョん、ぷにょん、ドカン!って感じ笑笑
女の子志望なんですけど・・
めっちゃ動き回る女子って・・・ガーン



いやいやいや、
運動してるんだと思おうじゃないか笑い泣き




男子だったら、
まあ、だろうな!みたいな納得笑い泣き
女子志望だから、泣き笑いです笑い泣き笑い泣き





ここのところは、
ベビーを迎えるにあたって
必要なものをまとめてます。


そして、
軽くリサーチ始めました!




商品沢山あって悩みますねー・・
現在9月で決算セールやってたり
今のうちに買いたいところだけど
場所ばっか取るし、
たかが1万2万の世界だからってことで
もう少し後に買うことに決めました。




メーカーの目星付けておくだけでも
後で焦らずに済みますよねウインク





また、色んな部門での
候補とか買ったものとか
参考までに載せていこうと思いますルンルン





では、おやすみなさい流れ星