正式に実家へ里帰りしてきました🏠




産休に入って遊べるぞー!と思った瞬間に

自宅安静を宣告ガーン



とはいっても、なるべく動かなきゃいいだけでしょ?と鷹を括っていたら





もっと深刻な感じだったらしく





5月中はまだ帰省せずに友達とのランチも美容の予約も行こうとする私を見かねて、勤務を終えた姉(産院で働いている)からお叱りを受けましたガーン



だから予定をいろいろ早めて帰省しました悲しい




どうしても友達に結婚祝いを渡したくって…

ランチは友達に家に来てもらって開催

美容院は諦めたけど、マツエクは予約を変更して行った

諦めが悪い笑い泣き



旦那さんは

『まつ毛、命だもんね』と笑っていましたニヤリ




とりあえずやりたい事はできたので帰省したけど…



なんせ暇…。



帰省しても動ければ良いけど

37週過ぎて次の検診で許可が出るまでは『安静』にするしかない…




それなのに睡眠時間が短くなってきてて



夜中1時に寝て→朝5時に起床

朝ごはんを食べて

朝10時にまた寝る→昼13時に起きて

昼ごはんを食べて

夕方16時ごろウトウトして

夜ごはんを食べる



という入院してた時と同じような一日を過ごしている悲しい



一日が長くて…やる事を探すけど

ありがたい事に家事を手伝うと

『座ってなさい』と母に言われる…



暇な時に限ってアマプラやネトフリを見る気になれず…こうしてブログを書いているのですえー




こんな暇を持て余すのもあと少し

産まれたら寝れないし、やる事いっぱいで暇が欲しくなるはず…

とわかっていても暇だ…




話は変わって




急遽、チャイルドシートを買わねばならなくなった💦



姉が持ってるから買わなくていい

姉の旦那さんの友達にも借りられる



と聞いていたのでチャイルドシートについては全く調べておらずノーマーク



出産も近いし、次に旦那さんが実家に来た時にチャイルドシートをつけるから姉に借りに行ったら部品が足らないかも?

…と言われ


姉の旦那さんの友達からも借りられないことが判明(←旦那さんがただ勝手に借りようとしてただけで話をしてないらしいムキー




こんなギリギリになって何⁉️

…と昨日は荒れましたムキームキー



向こうから買わなくて良い!って言ってたくせになんだそれ!

必要なら時間のある時に調べて買ってたし!

こんな『自宅安静』になってから『貸せません』とは⁉️

もーーームキー




寝れないのもあって昨日は夜中2時までチャイルドシートを調べました

(幸いにもやる事ができた笑)



結局、部品もあったから買わなくてもいいか?とも思ったけど…もう10年以上も経ってるしやっぱり買う方向になりそうです笑い泣き

(姉から貰うやつは母の車にサブチャイルドシートとして設置しようということに)




なんだかんだ全部揃えた気がするわ凝視





今のところ


☆エールべべのクルットシリーズ

☆コンビのクルムーブシリーズ






あたりにしようかと検討中知らんぷり


車の後部座席が狭いから設置できるか不安…

軽自動車のNBOXとかの方がよっぽど広いよね〜

外車は子育てにおいて機能性とコスパが悪いわ💦

次は絶対に国産のスライドドアにしよう…





うちはこれにしたよー‼️という方がいたら教えて下さい🙏🙏


なんせチャイルドシートの知識が少なくて💦





さーて、今から何しようかな真顔