新メニュー!? | 尾道うどん屋日記

尾道うどん屋日記

ブログの説明を入力します。

スマホにしたらヤフーブログが使えなくなったのでお引っ越ししてきました。


"キンキンのヤツ"を限定で!?

まぁ、ただ単に冷凍庫でジョッキを冷やしただけですが。なぜ限定一杯かと言うと、スペースがジョッキひとつ分しかないから。なので、誰かがキンキンのをたのんでも、10〜15分待てばまた出せます。

キンキンでした!

だいぶ前は全部冷凍庫で冷やしてたんだけど、いつの間にかスペースがなくなった。それに、あんま冷やし過ぎると味がわからなくなるってこともあるしね。

ひとつ分くらいがちょうどいいでしょう。



佐T君には成城石井の豚まん出しました。

TRちゃんからの買取業者情報を伝えてくれました。

助かります!

今日は三原の神明さんに行くそうです。

デート?


S神さんには551とキンキンのヤツを。

2人ともTRちゃんとこ帰り。

他にいたお客さんの話をしてましたが、登場人物が多い!

「何人いたん!?」


残業帰りのTB来ました。


前に一度来たT林君の元同僚のユニークな子(坪Kちゃん)が来ました。

T「あれっ、禁酒中じゃないの?」

「あー、3日禁酒したんで、もういいんです」

ゆるくていいねー。


おわびに持ってきた日本酒を飲んでみたかったんだって。

私「独特よ」

TBも私もちょっといただき、残りは全部坪Kちゃんに。

私「うん、やっぱり独特」


図書館司書の仕事を探してるそうです。

尾道は給料安いみたいで、倉敷か岡山あたりを狙ってると。

「どおりで、愛想ない訳だ」

尾道の図書館はねぇ。

中には感じのいい人もいますが、若い女の子の何人かは心配になるくらいです。

今日も行ったけど、今日の子はそうでもなかったな。


0時過ぎに終了。

「あっ、豚まん出すの忘れた!?」

坪Kちゃん、ずーっと喋ってるから忘れたわ。

新しい常連さんになるかな?




分身を見ながら夜食しちゃいました!

冷たい納豆ごはん。

「タモリ倶楽部」です。



今日は図書館近くの「ヤマザキデイリーストア」(で合ってる?)でパン買いました。2つで452円とけっこういいお値段。


で、驚いたのが、店内にラーメン屋が出来てた!?

火水土だけだったかな?毎日じゃないです。

スーパー穴場だね!



久しぶりにミニテニス行ってきました。

力が入らないので、ただ返すだけでしたが、なんとかなりそうなことが確認出来ました。


明後日の日曜日は試合です。

なので6時に開ける予定。

ま、誰も来そうにないけどねー。