病院

「tngmnさんラッキーです、胃カメラ明日空いてるんでイケますよ!」


tngmn

「ちょっ…、ま、まだ心の準備とか身辺整理とかあるんで、来週にして下さい…」


と、先延ばしにしてもらったビビりなオッサンの皆さんこんにちわ!


イヤな事は、とっとと終わらせろよ諸君。








尚、胃カメラ中は、Mガゾーンの触手シーンを思い出す余裕も無かった模様。


そんな頃、模型界のしょーへーことGさんから、誕プレ(5月分)が届きました!


今回はソレをダラダラと紹介するだけなので、興味ない人はスルーして早よ寝てね。







開封前に、まず謝っときます。


ここ、ふしぎ・きれいに剥がせませんでした、スンマセン、Gさん…。







そして開けると、すげぇぇーー!!


超ウマいイラストがみっちり、楽しい〜!


が、なぜこのキャラ達が描かれているのか、何らかの一貫性やメッセージ性があるのかは、未だ不明…(笑)







ほんなら、ブツの方イってみます。


これ、緩衝材ですかね?







キターーーーーー!!!


そういやちょっと前に「もふもふプッシュ」とやらがトレンドだったそうやけど、次に来るのは「もじゃもじゃプッシュ」やな。







そしてお約束アイテム。


これが無いと誕生日が始まりませんよね!


もう終わっとるけど。


てか、またこーゆー持て余すモノを…(笑)







ココからちょっと細かいですが、全て晒す。


まずは、ちいかわ。


一瞬食べ物かと思った事はナイショである。







カプセル系は、パパ様から貰ったヤツを横流しと思われる。







恐竜の骨!


蓄光素材なので、組んでそのまま飾るのが良さげですね。







これも。







ちょっと勉強不足で申し訳ないですが、闇落ちした古代エジプト神みたいなヤツです。


ウォーハンマーばりに細かい造形なので、塗りの練習にエエかも?







ともだちんK○!!?







中身は、からくりサーカスに出てきそうな、多脚ピエロ、キモい!


てか、ガワのおぼっちゃまくん、関係あるん?







ご当地名物が入ってそうな袋、中身はビンっぽい。


送り状には「汁」と書かれていましたが…







意識高い系の蕎麦つゆ!


tngmn家は結構な頻度で蕎麦食べるので、コレはありがたいですね〜







かと思えば、めっちゃ細い隙間にこんな物が。


送り状に「乾物」と書かれていましたので…







つゆとセットで至れり尽くせり!


伝馬氏からのうどんと若干カブりましたが、それより、蕎麦って乾物カテゴリーでええんか?







これは、模型ジャンルとは違うっぽいサイズ感。


イラストから、さくらんぼのお菓子かな?







何と!年季の入ったCD!


tngmnは、未だカーステでCDもMDも聴くのでありがたい!


早速、通勤中に星空サイクリング聴いたりしてます。








いきなりのヒッポリト星人?(うろ覚え)


描き込みが凄い。







中身は、ふるいちじぇりーこれくしょん??


彩果の宝石??


って、オイ(笑)


これ、伝馬氏から貰ったのと同じシリーズやん。


意図的ににカブせて来てるやろ(笑)






この辺から趣味の物?


手のひらサイズです。







めくってる途中にコレ。


フリが細かい(笑)







まあ、何となく想像できたけど、ブンドド用小物。


てか、手錠(笑)


埼玉人の、tngmnには手錠送っとけみたいな風潮、何なん?







漢のオーバーオール!!


文字がうるさい(笑)







裏側にはミニオン。


ははーん。


どーせ、ミニオン→ミニヨン→ミニ四駆だろ。


パクりやがったな?






完全にスカされた、まんまミニオンだった……。


でも、動力無しで坂で歩くって、ちょっとオモロそうなキットですね〜







Gさん主催でケモ耳祭りやるってよ!


まあ、こういうハァハァ要素を匂わせるフリは、絶対スカされるヤツやな。







あらカワイイ!!


てか、伝馬氏からもゲンガー貰った事あるけど、tngmnってそんなポケモントレーナーなイメージある?


ちなみに、おすわりポーズのイーブイは持っています。







おお!


イラストから、ハァハァ系JKプラモかな?


と思ったけど、「年末用」でピンときたわ。







やはり、スカート付き!


旧キット系なのはtngmn的に嬉しいけど、「年末用」って書いてあるだけで、凄まじい圧を感じる…。







お次はガンダム繋がり?っぽいコチラ。


これは、木馬に潜入したブーンが、トイレでミハルと通信するシーン、うま!


はいー、察しました。







ニアミスってレベルじゃないと思うけど。







まあエエんですけど、伝馬氏の方は冗談半分で撃ってきてる感あったけど、Gさんはガチっぽいからなぁ(笑)


てか、コイツらホンマ……。







おっ!


ようやく当ブログに相応しい、硬派なヤツ来るかな?







ハァハァ要員出ましたぁーーー!!


先程の便器の横に飾ると良さげなポージングが中々良いですね〜


液体とか、どーやって再現したらええんやろ?


てか、戦車は????







あのぉ〜


バルタンは過去に伝馬氏から貰ってるから、1人で充分なんですけどー。







違った…


先程の西住殿と2人で走れば、こぼれる微笑み、1人ぼっちじゃない!


ある時はスク水おじさんなGさんらしいチョイスですね〜


てか、いちいち絵がウマいですね、模型界のくっきーかよ。







あ、そういやクッキーも入ってました。


そして!


まだ全然終わりじゃないんですよ奥さん!







はい、ナミヘーの奥さん(歳下)来ました。


tngmnも仕掛けたので分かります。


フネはフネでも……







愛はブーメラン!!


これは、伝馬氏からのアンドロメダとややカブり??


もとい、一緒に作って並べたい!







あー、これ誰だっけ?


と思ったけど、裏側の「落ちちゃったデカール」に答えが書いてありましたわ。


イラストは、ミッチーな。







この頃流行りのハセガワの尻ーズから、愛の戦士来ましたぁぁーーー!!


いやー、コレ欲しかったんですけど、羽澄れい(私服)買わなアカンかったので我慢してたんですよ、ありがとうございます!







ふぅ……

ハァハァ多めで既にお腹いっぱいですが、まだあります。


てか、茶色いスーパーカーってある?


農道のポルシェ的なヤツか?







茶色っつーか、ダークイエローだろコレ。


まあ、スーパーカーなのは認める。


それより何より、れいちゃんキターーーーーーーーーーーーーーー!


Gさん、スーパーカー祭り楽しみにしとるで!







いよいよラスト、一番分厚い箱。


ルーベンスの絵の前で熟睡すると現れるであろう、バカボンほっぺの可愛いらしいエンジェルのイラスト。







尻丸出しキューピットからは想像つかない、たちまち溢れる神秘のチカラ、ライディーン出ました!


大型モデルみたいですが、固定ポーズでパーツ数少な目でtngmnに優しい仕様なのは有難いです。


それにしても……







この箱












捨てられないよね





もじゃもじゃガイコツ







箱からサイズ的に、よくこんだけ入ってたなぁと思える物量。


そして、愛あるGセレクションの数々。


Gさん、改めてありがとうございました!