ブラック商会変奇郎 ブラック商会の商売はユスリ? | 本の匠 ビンテージコミック探検隊

本の匠 ビンテージコミック探検隊

(ほんのたくみ びんてーじこみっく たんけんたい)

ビンテージコミック(ヴィンテージコミック)とは昭和30年~の新書刊マンガのことです 
このブログは、そんな昭和のお宝マンガ、絶版マンガ、封印作品など探求していきます

$本の匠 ビンテージコミック探検隊

ブラック商会変奇郎

主人公 変奇郎
$本の匠 ビンテージコミック探検隊
不思議な力を持つ中学生

コスプレすると力を発揮
$本の匠 ビンテージコミック探検隊
この力を使ってユスリ屋
儲ける

お爺ちゃん 変奇佐ェ門
$本の匠 ビンテージコミック探検隊



変な骨董品をあつかう
『変奇堂』の主人

ドラエモンの便利グッズの
骨董品バージョンが揃う
$本の匠 ビンテージコミック探検隊
場所は新宿のど真ん中

変奇郎の両親
$本の匠 ビンテージコミック探検隊
お父さんは変奇一郎
(平凡なサラリーマン)


お母さんはママ
(名前はない)





お父さんの名字が変奇
と言うことは・・・
変奇 郎になり
名前がただの
はてなマーク

それとも
変奇 変奇郎!?

変奇郎の友達 漫賀満雄
(まが みちお)
$本の匠 ビンテージコミック探検隊
漫画家を夢見る中学生




なぜか、いつも悪いやつ
に、からまれてしまう
典型的ないじめられっ子

『まんが道』では、なんと
主人公
(藤子不二雄A先生がモデル)


けっこう多いパターンは
漫賀満雄が、いじめられて

変奇郎が、そいつに
いちゃもんつけて法外な
金を要求


払わなければ
魔力でひどい目にあわせる
(悪のドラエモンみたいな感じ)
$本の匠 ビンテージコミック探検隊




が!


払っても、やっぱりひどい目
にあわせる叫び

漫画上で、強請って儲けた総額は

5,566,000円お金
(経費をひいた純利益)

弱きを助けドキドキ
強きをくじき、しかも
金をまきあげるドクロ

それが
ブラック商会なのだ!


変奇堂は、変な骨董品
を売ってる店ですが

明日のブログは
変奇堂も顔負けの
「えー!こんな物が売れるの?」

本当にあった話です
(しかも、つい最近の話)





本の匠コレクション
(Amazon出品中)
中古品ー可 ダウン
ブラック商会変奇郎 【コミックセット】

FFランド全6巻 オール初版 
オールセル画付の完全状態です。

経年によるヤケはありますが
保存状態は全体的に良いです
(1巻にテープ跡がありますので
可にしました)
$本の匠 ビンテージコミック探検隊
ブラック商会変奇郎 【コミックセット】