あ、どーも
かーさんですよ

発達障害の子って
病院と繋がる場合、
子供の時は
メンタルヘルス科(児童精神科)か小児科(発達障害を扱ってるとことそうでないとこがある)

小児科にお世話になってた子は
高校生くらいで、
メンタルヘルス科に変更になるんだな

病院によっては
先生がしょっちゅう変わる
異動があるからね

で?
何が言いたいの?
イヒ

結局はさ……「人」よ
合う人
合わない人

いるでばな
(訳:いるじゃない?)

難しいよねぇぶー

発達障害を持つ子の親にとっては
ドクターは数少ない
頼る先

毎日毎日
ギモンと苦悩とでぐちゃぐちゃになってるわけ
その中で 
どーにかこーにか
我が子を守り
自分を保とうと
踏ん張ってる

いろんな人に
いろんな事いわれながらさ
………
よぉ頑張っとる!
ダルマ

だから
その数少ない頼る先の相手が
どーかどーか
我が子をよくよく理解してくれて
話をきいてくれて
ポジティブに受け止め、受け流してくれるニヒヒ
人でありますようにと
願うっ!
神社お願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願い神社

だって病院連れてくだけでも
ひと苦労なんだものぉぉぉぉ

でも
案外その願い虚しく…
の時が……
滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

っていう
今日この頃のオレ
笑笑

だからこそっっ!
他職種連携!
たのんますっ!

精神保健福祉士、臨床心理士、社会福祉士
さんの活躍の場
どんどん広がれっ!

広がれっ!セーフティネット!

おあとがヒュウィゴー
バレエバレエバレエバレエバレエ