検視から解剖へ | ちまちま手遊び『わら窯 ko'ず』

ちまちま手遊び『わら窯 ko'ず』

ブログの説明を入力します。

…などと
物騒なタイトル
では 御座いますが…


先ずは
狭庭の草花の様子から
{2202683B-50AA-4700-A436-BBFE7BC3D5BA}
毎年放っといても点在する
金魚草と…


{C5275BB0-5AD4-42F9-8D6D-DB615D27749C}
随分前の母の日に頂いた
寄植えの生き残り
ピンボケだけど ミニ薔薇

蕾 沢山準備中の中
一輪だけ せっかちな狂い咲き



{77DAC5EF-5A6B-47DC-9DF4-18C2B22B2F4C}
山紫陽花も
じきに色付きですね〜

昨年 ブロ友さんから情報を得
枯れた紫陽花をそのまま放置して
レースの花びら挑戦スルも惨敗


参考までに 
{E5464ABC-949A-4C08-A8AA-C2BE835C4990}
〈素敵な画像お借りしました)



『紫陽花』…と言えば…

reoさんblogから
ダリンの名無しさん 
{53956597-7541-4F0D-914A-25108D2DABAE}

私の勤務先の
 
{CE5D236F-5626-41D9-A58A-5FFE50EBCFCC}
こちらは チと見頃過ぎちゃて
色褪せてるけど
『ダンスパーティー』
言いますけど…ね

似てね⁇





今年は最後の一輪かな⁇
『白雪げし』
{E027B0AD-A876-4DF4-8B55-CB7237CD33B3}
意を決して 2鉢に株分け

途端に勢い違うし

他にも『 珊瑚油ギリ』等々
限界の来てた子たち
チット頑張りましたw







さて…

本題に戻り
『検視から解剖』
やっちゃいましたw


{77C779FF-3662-40EF-8BD4-2E994C4C4C2F}

ちゃうw
{16E6F3FB-3A79-4935-9DB3-C3E7B4D3252B}
クドイか⁇
許して〜必死なのよーw

{03DC0B78-DCEE-4843-B9DB-BF8C2BD254DF}
シビレきらして
掘り起こす〜の巻。
(4つだけ)

{5BE6E76A-348A-4B01-A67C-4B01ED3C41C8}
真っ白で硬さは残ります

{54A236A1-83D2-431E-881F-BDE1E432CD29}
種蒔き40日経過の種子

流石に倍くらいにふやけて
簡単に皮剥けましたけど〜


生きてんの⁇
どーなの⁇




ただ
種子を掘り起こしたのは昨日

今朝 覗いてびっくり

危険を察知したかの様
プレート①と②両方に
発芽発見
とゆー

嘘のよーな本当の話し



水に付けない種子のプレート①に
2つ目の発芽発見❗️
(種蒔き後40日経過)

手前は1週間前の第1号

{C7301806-DC8D-4230-B3B3-07D331E69864}


一晩お湯につけた種子
プレート②にも
2週間目で発芽1号❗️
{949C57FE-F0E9-490D-B165-3DB53DD7DA02}

ホント〜〜に
それぞれなんだよね〜〜



私の元から
ブロ友さんにも渡ってる
スズちゃんの種子たち

発芽の話し
出てこないしね〜

気紛れスズちゃんには
手こずりますわww