検診ついでの東京散歩  その1 | ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

趣味のゴルフについて、思いつくままに
ドライブやお散歩も手芸などもちょこっと♡
そして、時々飼い犬について書きたいと思います(^^)

火曜日、楽しい楽しいブロガーズラウンドゴルフ


水曜日、可愛い可愛いはる君とおもちゃ博物館デートハート


そして木曜日は、半年に一度の検診日(お楽しみ付きラブラブ)


連日のお出かけで体はお疲れ気味ですが、電車に乗って都内へGO!




上野に着いたら乗り換えないで上野公園へランニング


疲れのせいか電車で立ってても足に力が入らず、何度膝がガクッとしたことかタラー


でもあれだけは見たいから、ちょっとは歩くよ筋肉




世界遺産の国立西洋美術館


ミニリンゴのトピアリーみたいりんご




寛永寺清水観音堂の月の松



お参りしたいけど、朝早い時間は空いてないんだよね笑い泣き




階段を降りて不忍池辯天堂へ向かいます




紫陽花が少し残ってたラブラブ

蓮の花はまだちょこっとだけねキョロキョロ


咲いているのが見れたからそれでいいラブラブ




辯天さまにご挨拶お願い



辯天堂の裏手の方が蓮の花が咲いてたラブ




整然と並ぶ色とりどりのスワンボート

ビルとスワンボート、いつ見てもシュールだな爆笑




ビルと蓮の花


これが見たかったハート




ピンク色の夾竹桃




蓮の向こうに辯天堂が見える

わかるかな?


ちょっとズームアップ

風情があっていいわぁラブ




さてと、ここまで来たなら次の目的地まで歩いてく!?


だけどアップダウンはなるべく少ないところを がいいな


前回歩いた湯島天神のところは結構な坂道だったなぁアセアセ


その手前を南へと歩いて行きますランニング


こっちは多少のアップダウンだから疲れてる足でも歩けるグッ


路地2〜3本の違いなのに、こんなに高低差違うのかびっくり




右に曲がると湯島天神様

あの階段は今日は登れないよアセアセ




と思ってたのに笑い泣き

次の目的地、神田明神様へと続く裏参道はなかなかの階段でございましたチーン




登ったところにある浮世絵師 水野年方の顕彰碑





そして、本殿横にある銭形平次の碑

歌っちゃう?


カラオケおとこだったら〜ルンルン


すぐそばにスモーキングエリアタバコがあって、何人かいたから止めといたてへぺろ




親子獅子




江戸鎮守の神様にご挨拶お願い




今日は、(お散歩してる)神馬あかりちゃんに会えませんでした笑い泣き


後で調べたら、本殿の左側に厩舎を移動したらしい


行けばよかったチュー




色鮮やかな随身門をくぐり




それでは検診に行ってきまーす!!