2019上半期の反省 | ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

趣味のゴルフについて、思いつくままに
ドライブやお散歩も手芸などもちょこっと♡
そして、時々飼い犬について書きたいと思います(^^)



そうかぁ、2019年になってからもう半年経っちゃったのね

歳をとるにつれ月日が経つのが早いというけど、本当にあっという間だわ滝汗



さて、2019年上半期はどうだったかというと
アベレージ100台にラブラブ



ちなみに2018年度は101.77だったから、1つ減りましたニヤリ



ショット分析

2019年上半期

2018年度
昨年度に比べ、右に行く確率が増えてる

これはちょっとスイングを変えたからだから、問題ナッシングOKなはず!?



ショートホール・スコア分析

2019年上半期

2018年度



「ショートホールは手前から」を忠実に守ってる結果になってますな笑い泣き

スコア分析の方を見ると、昨年度に比べトリやダボの確率が減り、ボギー・パーを取る確率が上がってるルンルン



前は「ダボでいいや」「名前が付く(トリ以下)のでいいや」と思ってたのが、今はダボになると「叩いちゃった〜ショボーン」って思うようになり

それだけ意識が上がってる!?



新しいお友達と少しでも仲良くなれるよう遊んできた口笛



まだまだ親友にはなれてないけどタラー

だって。。。

隣の打席に球入れるカゴ置いて、その上にスマホをセットしたら。。。
画像が曲がってた笑い泣き



素振りの後、1球目は当たりいいけど右〜!!

2球目はちょい右

3球目は合わせに行って、ちょいダフリン

思わず苦笑い(^^;;

4球目はちょい左〜!

体重が左足に乗ってな〜いアセアセ



なんで真ん中に行かない滝汗

こりゃ仲良くなるにはまだかかりそうだ⤵︎



それから、恒例の月初めJGAハンデ確認

楽天GORAを覗いてみたら…



ハンデが21.6になってました



でも思ったより減ってないのは、レディースから回るとJGAハンデに反映されないスコアがいくつもあるからだと思うんだよね〜

80台出したIWAFUNEも足利CCも反映されてないしタラー

でももおか鬼怒公園は反映されてて、わけわからん滝汗

確実にするには、白から回らないとダメなのか?