こんにちは。

育休中のアラフォーのたぷたぷです!


夫と4歳長女

レインボーベビーの0歳次女と

のんびり暮らしています。


うちの夫、なんだか変だぞ?

と思いながら

結婚して8年が経ちました。


夫や娘たちのことを

書いていますニコニコ




ただ今、宿題をしています



ふふふ



保育園の文集の原稿を作ってるの滝汗




毎年この時期になると、親が原稿を作るんだけど


長女は0歳児クラスから入園してるから

今回で4回目驚き(今年少さん)





毎年12月中旬に原稿や説明の紙を配布されて

締切はいつも1月上旬



早く手をつければいいのに


毎年ギリギリに手をつける私ニヤニヤ




夏休みとか、冬休みの宿題も

いつもそうだったなー…(遠い目……真顔




保育園から指定されている原稿の内容は

「わが子のこの一年、こどもに対する親の思いなど…」


パソコンを使ったり、絵を手描きで書いたり

けっこう自由度は高いです



うちは毎年、絵を描いてるんだけど

(夫に強制的に描かされている)



夫から

「この写真をこんなかんじで書いてみろ!プンプン

と指定されて取り組むの




今回の夫の指示はこれ下矢印






そして…



夫にこの写真を真似して絵をかけっていわれたの下矢印






長女が、下の子が生まれてから溺愛しすぎてて

いっつも抱っこしてるから

それを書いてほしかったみたい照れ

ふふ、かわいいお願い





夫の指示のもと、私が書いたのはこれ下矢印







夫「なんだこのババアは!!!!」


夫「変なババアが子供さらってる絵なんか書くなムキー!!長女が泣くぞ!!」






ぼろくそいわれて

かきなおしニヤニヤハート




現実逃避終了…

よし、かこう真顔



締切は来週だから…


まだ大丈夫…まだ…大丈夫…まだまだ…





おしまい!

なんて中身のないブログでしょう…昇天

文集がんばりまーす