試したことありますか?



これ!
「どくだみ」って名前がちょっと恐いというか、威圧的だけど、
なんか効き目ありそうな名前ですよね笑。

ていうか、どくだみってなんやねん?と思って調べてみたら、

「ドクダミ(蕺草、学名:Houttuynia cordata)はドクダミ科ドクダミ属の植物。別名、ドクダメ(毒溜め)、ギョセイソウ(魚腥草)」だそうです。(ウィキペディア調べ)


「ベトナム料理ではザウジャプカー(rau giấp cá)またはザウディエプカー(rau diếp cá)と称し、主要な香草として重視されている。ただし、日本に自生している個体群ほど香りはきつくないとも言われている。また、中国西南部では「折耳根(ジョーアルゲン zhéěrgēn)」と称し、四川省や雲南省では主に葉や茎を、貴州省では主に根を野菜として用いる。根は少し水で晒して、トウガラシなどで辛い味付けの和え物にする。加熱することで香りが和らぐことから、日本でも山菜の1つとして天ぷらなどにして賞味することがある。」とも書いてありますねー。

まぁ一応食べ物ではあるらしいwww




↑私もちょっと試してみようかしら。